モンスターハンターポータブル3rdのくるぺっこが倒せません。
村の★3のクルペッコに、太刀、ハンマーで挑みましたが、3回挑戦した今も、表現が幼稚ですが、それこそ1ミリも倒せる気配がありません。
攻撃しても弾かれるばかり。頭が弱点という情報を見たので頭を攻撃するも、届かず空振りするか、羽に当たって弾かれるだけ。
アオアシラとかドズジャギィとかは長くて10分針以内に倒せるのに、これは全く倒せないです。
毎回毎回、回復薬も底をつき、後半はもはややられるばかりです。BCに戻って回復するなどと言う時間的余裕もなく、さっきは50分の時間切れになりました。
まさか★3程度で詰まるとは思ってもいませんでした・・・。
防具と太刀は初期装備のもので、ハンマーは初期のを強化して、攻撃力90になっています。
これはどうやったらうまく倒せるのでしょうか。
クルぺッコですか?
防具:ジャギイ一式 できるとこまで強化
武器:太刀なら青熊薙←ベアライトは水没林のステージ5,6、8で
採取できます
ハンマーならロックハンマー改です
アイテム:回復薬×10、回復薬グレート×10、肥やし玉×10
あとは支給品です 心配なら調合書とハチミツ×10
アオキノコ、薬草10個ずつです
戦法:火打ち攻撃は回転回避でよける
鳴いてるときは支給品専用音爆弾を投げる
眠ったら捕獲 討伐の場合
ハンマーで溜め攻撃→起きる→エリア移動する→また寝る→溜め攻撃
これの繰り返しです エリア移動したときは20秒ほど待ってから行く
これだけです長文&下手な解説スイマセン クルペッコ戦がんばって!
武器は何でもいけます。
ハンマーなら溜めMAXで叩きつけや回転攻撃をすればいいと思います。クルペッコは、離れていれば大抵の攻撃は当たらないし、見きれます。その時に溜めて近づいたら攻撃すればいいと思います。また、疲労状態の時にたくさん攻撃するのももいいです。
ハンマーのタメ大回転なら弾かれずに済むのでオススメです。
それと防具はジャギィ装備一式とかでも結構変わるので初期装備から変えたほうが良いですね。
あとは持っていくアイテムですが
痺れ罠、落とし穴、トラップツール×2&雷光虫×2、秘薬×2、回復薬グレート×2等を所持して行けば楽になると思います。
クルペッコが呼んでくる大型モンスターは厄介ですよね。
ですから、こやし玉を使いましょう。(素材玉+モンスターのふん)
これを一応10個持って、クルペッコと戦います。
まず、普通に戦ってて、(ちなみに私は片手剣でいきました)クルペッコが大型モンスターを呼ぶ動作(首を大きく動かす)をしてきたら、閃光玉を使うか、普通に戦っててください。で、大型モンスターがきてしまった場合、大型モンスター(クルペッコじゃないほうの)にこやし玉を投げましょう。で、少しすると、そのモンスターがエリア移動します。これを繰り返し頑張ってください。
ちなみに体が炎にまとわれた場合、回避3回か、水の上で回避1回で治ります。
補足
ジャギィでなくても、初期装備で相手の攻撃をよけつつ戦えば勝てますよ
太刀を鉄刀神楽にしたら簡単でしすよ。
防具もジンオウガに行くまで変えなくていいですよ。
まずは立ち回りを覚えましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿