2012年5月6日日曜日

大至急お願いしますPSP PSP-3000(海外版)で635PROにしたPSPで...

大至急お願いしますPSP



PSP-3000(海外版)で635PROにしたPSPで

iso loader を使ってモンスターハンターポータブル3rdを起動しようとしたのですが、

できませんでした。

調べてみると、「stargate.prx」を対応のものと差し替えればいいというのがわかりました。

だけど、対応したものが見つかりません。ぐぐってもやふっても出ませんでした。



対応したものダウンロードサイトを教えてください

できればURLを貼ってくれると助かります。







まずUMDをハンマーでたたき割ります、

次にPSPを水につけて2日間置いといて

水からだし、ハンマーで叩きます(この時粉々になるくらいがいいでしょう)

最後にミキサーにかけると改造完了です、これをすると



体力が減らない、武器の攻撃力が99999になります、攻撃当たっても体力が減らない、ゼニーが9999999になります







モンスターハンターポータブル3rdについてです。 アルバトリオンの武器をどれを...

モンスターハンターポータブル3rdについてです。

アルバトリオンの武器をどれを作るか迷ってます。(ちなみにハンマーはあります)

竜玉が1つあります。

迷う武器は「煌黒槍アルトラス」と「漆黒爪【終焉】」です。

どちらを作った方がいいのですか。







迷ったら両方作ろう!



瑠璃玉がないなら狩ればいいじゃない








どうせ瑠璃玉出たら作るんだから、よく使ってる方の武器を作りなされ







漆黒爪【終焉】がいいと思います。

見た目的にも攻撃力的にもいいと思います。

自分は、アルバの中で一番に作りました。







両方作ればいいじゃない!



まぁ、最初は好きな方で良いかと。

悩んだらスロットと切れ味と攻撃力で選べばいいと思いますよ。

モンスターハンターポータブル3rd MHP3 現在ハンターランク5で今まで太刀を使って...

モンスターハンターポータブル3rd MHP3

現在ハンターランク5で今まで太刀を使ってきました。

ですが、ハンターを使ってみようかなと思っています。


そこで!火、雷、水、氷、龍属性のオススメのハンターと派生方法を教えてください。

また、ハンターにオススメの装備も教えてください。



現在の武器

フローズンコア改

攻撃力 165 斬れ味 緑

氷属性 27 会心率 0



ブレス・コア

攻撃力 150 斬れ味 緑

龍属性 28 会心率 0



ガンハンマー改

攻撃力 185 斬れ味 緑

火属性 25 会心率 10







http://mhp3rd.rash.jp/weapon/w8.htmlそれらのハンマーはそれでいいでしょう。水はロアルドロス素材のやつがいいと思います。








あんた何を言ってんだよ

ハンターはあんただよ

モンスターハンターポータブル3rdについての質問です。

モンスターハンターポータブル3rdについての質問です。

僕は今、

太刀の「ゼファー」と

ハンマーの「グレートガイアルク」の

どちらを作るか迷っているのですが、

2つとも、捨てがたくて決められませんw



あなたなら、どちらを作りますか?



回答よろしくお願いします。







ハンマーです。



パワーもほぼ同じですし、打撃攻撃のある

ハンマーをおススメします。

まぁ、こうゆう場合は自分の使いやすい方を

選びますけどね








あなたが太刀をよく使うのであればゼファー、

ハンマーの方をよく使うならグレートガイアルク。



使用頻度が同じくらいならグレートガイアルクから作った方が良いでしょう。

威力はハンマーの方が大きいですし、スタンとって一方的にいじめられるのは打撃武器の妙味ですからね。(大剣もできるけど…)

まあ、尻尾を切ったり部位破壊を優先するなら、太刀の方が断然良いですね。



ただし、どちらも強い武器や素材を手に入れるまでの繋ぎ程度にしかならないので、そこは念頭に置いておくと良いかと思います。



個人的な意見ですが、参考までに。

MHP3(モンスターハンターポータブル3rd) 最近、弓を始めました。 そこで質問なので...

MHP3(モンスターハンターポータブル3rd)

最近、弓を始めました。

そこで質問なのですが


1、オトモ ドリンク 罠 閃光玉 鬼人薬などの強化 火事場なし(ビンはあり)で、上位リオレイアを何分で討伐できますか?

自分は11分の壁がなかなか越えられません。



2、武器とスキルの診断お願いします。

武器

ファーレンフリード

スキル

見切り+2

攻撃力UP(小)

弱点特効

集中

連射矢UP

でやっています。

どうでしょうか?

他にオススメ装備あれば、お願いします。



3、弓の基本を練習できるモンスターや、立ち回りなどを学べるいい動画ありましたら教えて下さい。



多いですが、よろしくお願いします。







レイアって...2分動画あるでしょwww私はレイアはやってませんが動画などはニコ動でググってください普通にあるので。



滅龍なら4分ぐらいでいけたよ俺ww普通に狙うとハンマーか大剣が早いでしょうね。それとファーレンは攻撃小・見切り3・集中・弱特・連射うpのほうが普通に考えていいですww








1覇弓使用 オトモなし 罠閃光不使用 鬼人G&種&強走G使用

で4分50秒のギリ0針

個人的に0針出したいのであれば罠や閃光は使わないほうがいいかと。

設置や武器しまってる時間がもったいない&閃光拘束中必ず怒って

咆哮→プレイヤー硬直となるので・・・

また怒り中に閃光使用しても

尻尾回転が360°にならなくなる為あまり使える印象がないです。

使うとしたら出会い頭の一回くらいですかね。

後は疲労時に使うとウザイ咆哮がなくていいかと思います。

(※前者は0針、後者の場合は5針討伐での話)

あと弓の場合はオトモが居ないほうが討伐タイムは早まるとおもいますよ。

2十分優秀なスキルです。

その装備に轟弓などいかがでしょうか?

自分の轟弓用装備と一緒です。

体力-10ですが

ちなみにその装備で強走薬は使っていますか?

未使用ならば使うだけで(or見切りをランナーに)簡単に5針出せるとおもいます。



3自分はジンオウガを練習相手におすすめします。

自分のターン、相手のターンと意識しながらできますので。

あとは裸アシラなどですかね。

↓参考動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13625461

自分の最も尊敬する弓使いの方の裸アシラです。

勝手に転載したことについてはこの場にて謝罪・・・







1、鬼神グレート使えば、4分半くらいです。無だと5分から6分の間くらいです。



2、かなりいいスキルで優秀だと思います。

俺はセレーネで攻撃大、拡散アップ、集中、弱点特効でやってます。

ダメージ効率なら拡散矢がおすすめですが、覇弓連射も優秀です。



3、俺は天と地の領域で乱獲してました。

http://www.youtube.com/watch?v=-hvJ96s364g&feature=related

肉質の柔らかいとこ叩けばすぐ倒せるとおもう。







1

5分32秒

突進に当たってしまい、エリチェンもされ

ジャギィノスに邪魔されぐだぐだに

涙目で狩りました

主に連射で顔を狙い、顔が狙えない場合は脚を狙います



2

十分5分針は狙える装備です

ただ他の方も言うように増弾覇弓のがいいです



↓自分の装備

武器は覇弓

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [134→221]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:増弾のピアス [0]

胴装備:レウスSレジスト [2]

腕装備:シルバーソルガード [3]

腰装備:シルバーソルコート [2]

足装備:シルバーソルレギンス [3]

お守り:龍の護石(溜め短縮+5,攻撃+9) [0]

装飾品:強弾珠【1】×5、短縮珠【1】×5

耐性値:火[16] 水[-3] 氷[0] 雷[-10] 龍[10] 計[13]



攻撃力UP【中】

集中

弱点特効

装填数UP

通常弾・連射矢UP

-------------------------------



3

「リオレイア 〇分針」などで検索すれば

youtubeあたりが見つかると思います

ただし動画と同じ動きはしてくれませんが



選民wikiを見るだけでも5分針は出ますよ

http://www44.atwiki.jp/mhp3yumi_senmin/







武器はァカムの弓で防具は頭は増弾のピアスで残りがシルソルで7分位です。頭をクリ距離からうつだけで怯むのでファーレンよりお勧めです!







1 自分は9分55秒でした



2、自分の装備は

武器、ファールレンフリード スロット1 短縮1

頭 陸奥・覇【鳥帽子】 スロット3 弾製1 短縮1 短縮1

胸 レウスSレジスト スロット2 弾製1 弾製1

腕 シルバーソルガード スロット3 攻撃3

腰 シルバーソルコート スロット2 弾製1 弾製1

足 シルバーソルレギンス スロット3 攻撃3

神おま ため短縮4以上

自分の神おまは 王の護石 短縮+4 スロット2 攻撃2

発動スキル

・攻撃力UP【大】

・弱点特攻

・集中

・最大数生産

です@@



3、http://www.mhp3wiki.info/index.php?%E5%BC%93%E3%81%AE%E5%8F%82%E8%8...

こちらを参考にどうぞ~♪







1. 今久々に3rd のレイアやりましたが9分半で終わりましたよ 。



2. レイアには覇弓の方が良いです。

スキル

攻撃中

装填数up

弱点特効

集中

連射up



3.これは良くわかりません(笑)

とりあえずレイアなら振り返りに合わせて頭撃ったりしてれば良いと思います。

閃光ありならもっと楽ですが無しということなのでこんな感じで。

何回もやっている貴方なら覇弓にすればすぐタイム縮まりますよ。

モンスターハンターポータブル3rdのペプポパンプキンってネタ装備用ですか?

モンスターハンターポータブル3rdのペプポパンプキンってネタ装備用ですか?







ハンマーの装備で使用しています。



集中・罠師・アイテム使用強化に加えて、砥石使用高速化を付けて使用しています。



強化すれば、防御力もそこそこありますし、



ハンマー・弓など溜めが必要な武器にはかなり実用的だと思いますよ。



でも、1点、火耐性が弱すぎますw








一式揃えれば集中と罠師、アイテム使用強化のスキルが付き、スロットが7個あります。

防御力もそれなりにありますので、使えると思います。

僕は今村クエ5ですが、ガンナー用装備で現役使用中ですw







多分ネタです^^

名前は忘れましたが、かぼちゃ型の大剣だったか太刀がつくれるようになりますよ(^^*)



思わず、ハロウィン終わったけどな…とつぶやきたくなりました(゜▽゜)

モンスターハンターポータブル3rdで質問です。 最近ただふざけて、狩りの息抜き...

モンスターハンターポータブル3rdで質問です。

最近ただふざけて、狩りの息抜きというかんじでやっているのですが、四人くらい集まって、爆弾やブーメラン、けむりだまとガンランスとハンマーのふっ飛ばしで

遊んでいます。

今は、渓流の裏世界の行くところで遊んでいます。

(意味がわからないという方は、説明不足ですいません)

ここで質問です。渓流以外で遊べるところを教えて下さい。

条件としては、まずエリアが狭いことと、崖や登る所がある場所などがいいです。平らで何もない場所はやめて下さい。

変な質問ですが回答をお願します。







http://www.youtube.com/watch?v=uorCUPi_U-A



これでも挑戦してみては??

モンスターハンターポータブル3rdで皆さんのお気に入りの武器はなんですか? 武器...

モンスターハンターポータブル3rdで皆さんのお気に入りの武器はなんですか?

武器の名前とその武器の良いところをおしえてください。







ハンマーのアルメタですね。理由は龍属性が高くて攻撃力もそこそこ強いからです。

はじめたばかりでしたら、ガンランスをおすすめします。理由はオートガードもつけられるし、

ガードしながら攻撃できるからです。わかりずらくてすいません。m(__)m








ハンマーではアルバの煌黒堅鎚アルメタというのがあります。攻撃力190、龍属性40です。龍属性ではかなりつよい方だと思います。

ランスではエルダーバベル(無属性)があります。攻撃力210、防御+24です。

ランスでもう1つ、煌黒槍アルトラスというのがあります。攻撃力190、龍属性28です。アルメタほどではありませんが強いです。







漆黒の爪終焉(アルバのやつ)

作るのめちゃくちゃ大変だけどその分達成感あるし、

切れ味白ゲージの長さと属性値が魅力!

作ってしまえばイビルジョーの武器よりオススメ







やっぱ月穿ちセレーネかな。



見た目もいいし拡散矢が強いから。



ここからは趣味だけど、

セレーネは金レイアの武器だから

ついでに装備も金レイアにして(腰だけダマスク)いくと報酬もウマいし。

希望するなら装備貼ります。







煌黒大剣アルレボです。

あの紫の模様に黒の

組み合わせがマジかっこいいっです!

切れ味もいいし攻撃力も何気に高い。







スラッシュアックスから、覇剣斧ムルカトムルクです!

スラアクの中で1番強いしかっこ良いし(切れ味悪いけど)会心率が高い高いo(^▽^)o

そしてあの黒のシルエットにマグマのような線が彫ってあるところがたまりませんっ(*^^*)

完璧にヤバイ\(//∇//)\剣モードも…!!語ると長くなるのでやめておきます(;´Д`A







ガンランスのオベリスクです。



砲撃王つけてると竜撃砲がめっちゃ打てます。



上位リオレウス行くとき竜撃砲で落とせて



楽しいですw







双剣 すごく風化した双剣 属性値が高くていい







アマツのライトボウガンです。

これは滅龍弾以外の属性弾の速射が可能で、麻痺・睡眠以外の

全種類の弾を撃つことができます。







アルバトリオンの大剣



切れ味がすごくいい







こうこくたいけんあるれぼ



おきにいりっす







大剣の崩剣ウェンカムルバスが大好きです!業物とコレで、もう最強コンビですよ!







ガンキンをたった6分で倒してしまうW属強問題外さんマジイケメン

モンスターハンターポータブル3rdについてです。 私はHR2になったばかりで始めた...

モンスターハンターポータブル3rdについてです。



私はHR2になったばかりで始めたばかりです。

2ndは2ndGとあわせて1000時間くらいやりました。




ハンマー縛りでいきたいのですが、別に現状で困っていることはないので強化していって強くなるハンマー、オススメのハンマーをおしえてください(人´∀`)



参考にさせていただきます。

まだHR2なので、最終形の名前だけ答えられるとわかりませんのでよろしくお願いします(*゚∀゚*)







http://www.mhp3rd.net/weapon/w8.html

↑派生表↑



HR2ですか・・・・



いまの武器名を教えてくれたらいーんですけど・・・





僕もハンマーつかってます!



HR2あたりの時は真ユクモの木槌つかってました。



生産カンタンですし、攻撃力もかなりあります!





ちなみに、真ユクモの木槌→真ユクモの木槌改→霊木槌ユクモと派生します。








やっぱり真ユクモノ木槌でしょう。

下位なら割と強いです。

上位になれば十分強い武器になります。

ブースト付けるだけでけっこう強くなります。

素材もやっていれば手に入るような物ばかりです。

ハンマーを使うならおすすめです。

ぜひ一回使ってみて下さい。







えーと、http://www.mhp3rd.net/weapon/w8.html←このサイト見てください。

いろいろと詳しく書いてあります。

頑張ってくださいね

今度でるモンスターハンターポータブル3rdを買おうと思うのですが試しに後輩に2nd...

今度でるモンスターハンターポータブル3rdを買おうと思うのですが試しに後輩に2ndを借りる予定です。

オススメの武器の種類を教えて下さい。


双剣がかっこいいなぁとは思うのですが……







モンハンの武器にはそれぞれ長所短所があります

それによって得意な相手不得意な相手がそれぞれいます

それらを相手によって武器を変える人もいます

(合理的ではある)

ただ最初は沢山の武器を作るのに素材やお金が集め難くなるので

余裕が出るまでは2、3通りの武器を使うのが一般的です

中には1種類の武器を愛し苦手な相手であっても

腕でカバーし使い続ける人もいます

(かく言う自分は双剣使いを自称しています)

扱いやすくは無くても使い続けることで

その武器で無くてはならなくなるものだったりします



3rdをプレイする練習なら

2ndと3rdでは武器の扱いが多少異なるので

3rdの体験版をプレイして考えるのもいいでしょう

ただし11種の内9種しか選べませんし

双剣と狩人笛は動き方が大きく異なるので気をつけて下さい

(体験版に狩人笛は未収録ただし変化は大きいらしい)



そしてハンターにとってのもう一つの武器は「情報」です

それを含め狩りに慣れるということなら「片手剣」をオススメします

言ってる意味が分からなかったり片手剣は地味だと思うのなら

モンスターハンター 紡がれし絆 をオススメします

(ハンターのバイブル的小説です余裕があればどうぞw)

主人公は片手剣で4巻まで読むと双剣も活躍します

ちなみに

モンスターハンター 疾風の翼 (ライトボウガンと太刀)

モンスターハンター 閃光の狩人 (大剣)などがあります



どの武器を使ってもそれらを支える情報があれば大丈夫なので

好きな武器を使うことをオススメします

それをふまえた武器紹介で締めます



片手剣

軽く盾も持てるので扱いやすい武器

威力は低いが手数の多さや属性でカバー



双剣

盾を持たずガードのできない二刀流

リスクの代わりに片手剣以上の手数を誇る

乱舞ばかりする人もいるが本来は精密な立ち回りを要求されるデリケートな武器



大剣

高い威力を誇り「大剣に始まり大剣に帰る」と称される

ハンターを象徴するとても目立つ武器

遅いと感じるかもしれないが武器をしまって接近し

武器出し攻撃を基本にすれば問題はない

ガードもできて扱いやすい



太刀

大剣にひけをとらない高威力に素早い動きでとても扱いやすい

ガードができなくても威力が高いので回復薬が切れる前に

相手が倒せてしまう(それでは腕は上がらないが)

パーティープレイ時にはよほどの腕がないと仲間を危険にさらす



ハンマー

溜め技による攻撃は全部武器トップ

太刀と同じく動きが軽くガードできないが

こちらは溜めてからの一撃離脱が基本戦法

打撃武器なのでスタンを狙うことができる



狩人笛

パーティープレイの時いるとすごく助かるが

個人プレイではあまり役に立たないとされていた

3rdでのシステム変化に期待が寄せられている



ランス

大きな盾を持ち最強の防御力を誇るため

モンスターに密着し弱点を的確に突ける

地味だが扱いこなせばダメージをほぼ受けずクリアすることもできる



ガンランス

ランスに砲撃機能が(中距離)加わった

どちらが強いかを比べることはできないが

その砲身には夢とロマンがつまっているらしい



ボウガン

遠距離から弱点を狙撃したり

武器によって多種多様な弾丸を使いこなし狩猟する

剣士より防御力に劣るため相手を先読みして動く必要がある

弾代がかかるため地道な作業が増えることもある

ライト

威力は低いが軽く様々なサポート弾が使える

ヘビィ

重いが威力結構あるため経験を積めばどんなモンスターとも戦える





ボウガンと同じく遠距離武器だが弾代がかからないので

サブ武器としてよく用いられる

ビンによるサポートができるのでどちらかと言うとライトに近い



スラッシュアックス

3riから増えた武器もちろん3rdにも登場

斧モードと剣モードを切り替えて戦うトリッキーな武器

ガードができないが多彩な動きができるため慣れると強いらしい

ガンランスと同じくロマンを感じる



長文になってすいませんでした








男は黙ってガンランス!!!







私はハンマーですが…

人それぞれなのでオススメって言うのは難しい…

まずは操作に慣れる為に訓練所や簡単(村)なクエストで武器の特長・攻撃パターン・回避・モンスターの動きを勉強されてみてわ…?



自分に合う武器が見つかると思いますよ

武器だけじゃなくモンスターにより防具も重要になるので…

苦戦しても諦めず狩猟楽しんで下さい☆







双剣や太刀はカッコイイし強いので人気がありますが、とりあえず最初は色々使ってみると良いでしょう。



まずは片手剣がオススメです。攻撃力は低いですが、スピードがありますしガードも出来ます。抜刀中でもアイテムを使える万能さがウリで、安定した性能です。



大剣は攻撃力が高くリーチもありますが、大振りなので隙が大きいです。溜斬りがあるのとガード可能なのが特徴ですかね。

太刀は攻撃力もリーチもあり、攻撃の隙も大剣より小さいです。ゲージを溜める事で強力な攻撃を繰り出せます。ただしガード不可なので、回避が重要となります。



双剣は手数が多く鬼人化すると攻撃力が上がり乱舞が使えるようになりますが、鬼人化は常にスタミナを消費します。

こちらもガード不可。





説明が長くなるので他の武器は使って覚えて下さい。



初心者はつい攻撃ばかりに気を取られがちで、防御や回避がおろそかになります。そうなるとモンスターの攻撃をモロにくらってしまう訳ですが、そんな事を続けていては回復アイテムが足りなくなります。



まずは操作に慣れつつ、モンスターの動きを観察して攻撃パターンを覚えましょう。何回も戦ってボコボコにされながら慣れていけば、いずれは楽に狩れるようになります。







初めてであればまずは片手剣と大剣のどちらかがお勧めです。

この2つの武器は比較的扱いやすく両方ともガードが可能な武器なので死ぬ確立も下がります。



双剣に関しては攻撃力が高い反面、ガードができず鬼人化すると1つ1つのモーションが遅くなり乱舞すると一定時間動けないなどの欠点があります。

モンハンの仕様上 攻撃<防御 になっているので初心者にはお勧めできません。



双剣を使いたいのであれば片手剣にある程度なれて、余裕が持てるようになってから使ってみるといいかと思います。



メイン武器を剣士系にしたらサブ武器はガンナー系のすることをお勧めします。

全てのモンスターに得手不得手があるのでたとえばドスランポスなんかは剣士系のほうが攻撃しやすくフルフルはガンナーの方が攻撃しやすいと言った感じで結構変わってくるので、

メイン武器を片手剣or大剣

サブ武器をライトボウガン

こんな感じにするといいかと思いますよ。

モンスターハンターポータブル3rdハンマー装備

モンスターハンターポータブル3rdハンマー装備

今大剣をつかっていますが、ハンマーを試しにつかったらけっこうやりやすかったので使おうと思います。なので

ハンマーに特化・戦いやすくなる防具を教えて下さい。

ちなみにハンターランク5です。







ネブラUシリーズがおすすめです



集中、スタミナ奪取、氷属性攻撃弱化がつき、装飾品を多少つければランナー、雷属性攻撃強化もつきます



モンスターハンター3rdの攻略本についての質問です。 現在発売されているモンスタ...

モンスターハンター3rdの攻略本についての質問です。



現在発売されているモンスターハンター3rdの攻略本って何が売っていますか?







モンスターハンタースタートダッシュブック

モンスターハンターポータブル3rd 斬撃の武器知識書〈1〉「大剣・太刀・片手剣・双剣・ライトボウガン・ヘビィボウガン」&「オトモ武器」

モンスターハンターポータブル3rd 衝撃の武器知識書〈1〉「ハンマー・狩猟笛・ランス・ガンランス・スラッシュアックス・弓」&「オトモ武器」

モンスターハンターポータブル3rd 鉄壁の防具知識書〈1〉&オトモ防具

モンスターハンターポータブル 3rd ROOKIE'S GUIDE

今でているのはこの5つです。

1月31日には公式攻略本がでるので買うのだったら公式攻略本がでるまで待った方がよいと思われます。

モンスターハンターポータブル3rd ハンマー用の防具で攻撃力up大と弱点特攻とラン...

モンスターハンターポータブル3rd

ハンマー用の防具で攻撃力up大と弱点特攻とランナーと回避性能+1か2のスキルのつく防具を教えてください

あとお守りは何でもいいです

よろしくお願いします







武器スロ使わずに回避性能1



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3 ---

防御力 [235→371]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ウルクSキャップ [2]

胴装備:レウスSメイル [2]

腕装備:シルバーソルアーム [3]

腰装備:バンギスコイル [胴系統複製]

足装備:レウスSグリーヴ [1]

お守り:【お守り】(スタミナ+3,攻撃+7) [0]

装飾品:回避珠【2】(胴)、強走珠【3】、強走珠【1】×3

耐性値:火[4] 水[-1] 氷[3] 雷[-13] 龍[-6] 計[-13]



攻撃力UP【大】

弱点特効

ランナー

回避性能+1





武器スロ1使い回避性能2

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3 ---

防御力 [223→362]/空きスロ [0]/武器スロ[1]

頭装備:ウルクSキャップ [2]

胴装備:レウスSメイル [2]

腕装備:シルバーソルアーム [3]

腰装備:ベリオSフォールド [0]

足装備:レウスSグリーヴ [1]

お守り:【お守り】(スタミナ+5,攻撃+8) [0]

装飾品:痛撃珠【1】×3、回避珠【2】×2、強走珠【1】×2

耐性値:火[0] 水[0] 氷[4] 雷[-12] 龍[-3] 計[-11]



攻撃力UP【大】

弱点特効

ランナー

回避性能+2

MHP3 モンスターハンターポータブル3rdの大剣スキルについて質問です。

MHP3 モンスターハンターポータブル3rdの大剣スキルについて質問です。

今までハンマーを使ってきたんですけど最近大剣を使いたくなってきました。

そこでスキルに

抜刀術【力】

抜刀術【技】

集中

納刀術

がついた組み合わせの防具を探しています。

頭の防具がガンナーにすればかなりあるようですがガンナーにすると防御力が下がってしまうので剣士用防具でこのスキルがつく組み合わせを教えてください。

今持っているお守りでこのスキルに使えそうなのは

納刀 6、体力 4 スロットなし

抜刀会心 5、ガード性能 1 スロットなし

抜刀滅気 4、聴覚保護 -3 スロットなし

痛撃 2、納刀 2 スロット2

後は上記のスキルには関係ないけどスロットが3つ空いてるお守りもあります。



「頑シミュで検索してください」の回答以外でお願いします。

よろしくお願いします。







■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [265→409]/空きスロ [0]/武器スロ[1]

頭装備:ガンキンSヘルム [0]

胴装備:ディアブロUメイル [3]

腕装備:ガンキンSアーム [0]

腰装備:ディアブロSコイル [2]

足装備:ディアブロUグリーヴ [3]

お守り:兵士の護石(納刀+6,体力+4) [0]

装飾品:短縮珠【3】×2、抜刀珠【1】、短縮珠【1】×2

耐性値:火[10] 水[-13] 氷[-13] 雷[-1] 龍[-9] 計[-26]



抜刀術【力】

抜刀術【技】

集中

納刀術

-------------------------------

■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [255→383]/空きスロ [0]/武器スロ[1]

頭装備:天城・覇【鉢金】 [3]

胴装備:ディアブロUメイル [3]

腕装備:レックスUアーム [2]

腰装備:ディアブロSコイル [2]

足装備:ディアブロUグリーヴ [3]

お守り:兵士の護石(抜刀会心+5,ガード性能+1) [0]

装飾品:短縮珠【3】、抜打珠【1】×2、抜刀珠【2】、速納珠【2】×2、抜打珠【3】

耐性値:火[13] 水[-6] 氷[-11] 雷[-4] 龍[-6] 計[-14]



抜刀術【力】

抜刀術【技】

集中

納刀術

-------------------------------








Googleで調べて下さい。







過去質問を検索してください

モンスターハンターポータブル3rdでハンマーを使おうと思っているのですが防具...

モンスターハンターポータブル3rdでハンマーを使おうと思っているのですが防具が思いつきません。 オススメのハンマー装備を教えて下さい。

KO術は無くてかまいません。火力重視してくれたらうれしいです。







剣士 防御力(422)

頭装備 荒天[冠] ○○○

胴装備 ディアブロSメイル ○○ー

腕装備 シルバーソルアーム ○○○

腰装備 ディアブロSコイル ○○ー

足装備 大和・覇[具足] ○○○

護石 達人+10 ---

短縮珠(3)*2 抜刀珠(2)*2 速納珠(2)*1 速納珠(1)*1



納刀術・集中・抜刀術[技]・見切り+1

抜刀術と見切りは相性が悪いのですがなんか上手くできました








火力重視ならば、シルソル一式にアルメタでしょうね。

無属性なら暴風槌でかまいません。



ダマスクにシルソル胴、脚の混合で剛槌ドボルベルクもいいでしょう。



シルソル一式に護石と装飾品でランナーやスタミナ急速回復を付ければ、溜めの乱発にも対応でき、強走薬を節約できます。







KO術がつきますが、

ディアブロUの装備なんてどうでしょう?

抜刀術【力】

KO術

スタミナ奪取

のスキルがつきますw

スロットも11あり、好きなスキルがつけられますw

モンスターハンターポータブル3rdについての質問です ハンマー装備で 回避性能+...

モンスターハンターポータブル3rdについての質問です

ハンマー装備で





回避性能+1

KO術

スタミナ急速回復

心眼

のつくそうびを教えてください

出来るだけ防御が高い方が良いです







簡単なお守りでつくれました。

そこそこのお守りで回避+2できると思いますが・・・



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3j5 ---

防御力 [222→357]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:剣聖のピアス [0]

胴装備:ドーベルメイル [2]

腕装備:ナルガUアーム [2]

腰装備:バンギスコイル [胴系統複製]

足装備:ガンキンUグリーヴ [3]

お守り:【お守り】(回避性能+1) [0]

装飾品:KO珠【2】(胴)、KO珠【1】、回避珠【2】、KO珠【2】

耐性値:火[-2] 水[-4] 氷[-1] 雷[-7] 龍[-4] 計[-18]



心眼

KO術

スタミナ急速回復

回避性能+1

-------------------------------








■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [222→331]/空きスロ [0]/武器スロ[1]

頭装備:剣聖のピアス [0]

胴装備:ドーベルメイル [2]

腕装備:ナルガUアーム [2]

腰装備:バンギスコイル [胴系統複製]

足装備:ガンキンUグリーヴ [3]

お守り:なし [0]

装飾品:KO珠【2】(胴)、KO珠【1】、回避珠【2】、KO珠【2】、回避珠【1】

耐性値:火[-2] 水[-4] 氷[-1] 雷[-7] 龍[-4] 計[-18]



心眼

KO術

スタミナ急速回復

回避性能+1

-------------------------------



はっきり言ってKO術はカスです。たったの1、1倍でもいいと言うならいいですが、僕は要らないと思いました。



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [198→311]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:剣聖のピアス [0]

胴装備:ドーベルメイル [2]

腕装備:ナルガUアーム [2]

腰装備:レックスUフォールド [3]

足装備:マギュルSライース [2]

お守り:なし [0]

装飾品:回避珠【2】、短縮珠【3】、早気珠【2】、短縮珠【1】×2

耐性値:火[-7] 水[-2] 氷[2] 雷[-6] 龍[2] 計[-11]



集中

心眼

スタミナ急速回復

回避性能+1

-------------------------------



集中のほうがいいです。心眼のピアスを使うので防御力は低めです。



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [230→338]/空きスロ [0]/武器スロ[2]

頭装備:ガンキンUキャップ [3]

胴装備:ネブラUメイル [3]

腕装備:ナルガUアーム [2]

腰装備:レックスUフォールド [3]

足装備:ネブラUグリーヴ [1]

お守り:【お守り】 [2]

装飾品:重撃珠【3】×2、重撃珠【1】×2、早気珠【1】、奪気珠【2】×2、短縮珠【1】×2、奪気珠【1】

耐性値:火[4] 水[-15] 氷[5] 雷[4] 龍[-8] 計[-10]



集中

破壊王

スタミナ奪取

スタミナ急速回復

-------------------------------



心眼を抜いて他のスキルを入れると低くはなくなります。スタミナ奪取って結構いいスキルですよ?

2012年5月4日金曜日

どうしても狩れません・・・

どうしても狩れません・・・

僕は最近モンスターハンターポータブル3rd

を買ったんですが下位のモンスターすら

狩れません・・・

どうしたらいいでしょうか?

モンハンが得意な人はなんでもいいので

なにか教えてください!!

お願いします!!







教官

よく来たな!ヒヨっ子!

…何?敵が倒せない、だと?



まずは使う「武器」を決めるのだ。

武器は大剣やハンマーなど多くの種類があるが、

どれも長所と短所がある。

それでは、大剣と片手剣を比較してみよう。



大剣は1撃で大きなダメージを与えられるが、

武器を構えると移動速度がガタ落ちする。

武器が長いので高い位置にも攻撃が届くが、

スイングが遅いためHIT回数は少ない。



片手剣は威力の面で大剣におよばないが、

武器を構えても素早く移動が出来る。

武器が短いので高い位置を攻撃するのは苦手だが、

スイングが早いため攻撃回数では大きく勝る。



ワンチャンスに大ダメージを狙うなら大剣、

フットワーク良く刻んで行くなら片手剣、というわけだな!



貴様の自宅の左脇にある「訓練所」で一通り武器を使い、

自分に合ったものを選ぶのだ!



吾輩(回答者)イチオシは大剣!

武器を納めた状態で走り回り、敵が隙を見せたら

走り寄って抜刀斬り!

(アナログパッドを入力したまま△ボタン)



△ボタンを押しっぱなしにすると「溜め斬り」になってしまう。

一瞬だけ押すのだ。



この抜刀斬りは非常に威力が高い!

片手剣で言えば3HIT分程度に相当する!



…抜刀斬りを当てたら、Xボタンのコロリンで敵から離れ、

□ボタンで納刀する。これがポイントだ!

抜刀したままでは移動速度がガタ落ちする。

足元で粘っていれば敵の攻撃を回避する事が非常に難しくなるからだ!

あとは、ひたすらこれを繰り返す!



いいか!?もう1度言うぞ!?

抜刀したまま敵の足元で粘ってはいけない!

武器をブンブン振り回すなどもってのほか!



もう1つ、防具についても書いておこう。

初期装備であるユクモノ一式防具は悪くないんだが、

防御力はかなり低い。

「ハンター一式」に乗り換えれば、受けるダメージを抑える事が出来る。



ハンター一式の生産に必要な素材は

マカライト鉱石x1 鉄鉱石x5 大地の結晶x1

ジャギィの鱗x3 セッチャクロアリx3

ファンゴの毛皮x5 ツタの葉x1 ユクモの木x2



採掘、採取、剥ぎ取りなどを行い、

様々な素材を手に入れておけ!



ドスジャギィを倒し、ジャギィ一式防具を作る事が出来たら

まずは一安心だな!








集会浴場下位のことですよね?



集会浴場よりも、まず、村クエからはいるといいですよ。

そして、装備が強くなってから集会浴場に挑むといいのではないでしょうか。







自分が使いやすい武器を確定させる。(初心者なら片手剣か双剣)



モンスターの動きを頭に入れる(いつ攻撃チャンスの隙があるか見る)



攻略本買って勉強する

初心者です。モンスターハンター3で一番よい武器ってなんですか?

初心者です。モンスターハンター3で一番よい武器ってなんですか?







Wiiのモンスターハンター3ですか?PSPのモンスターハンターポータブル3rdですか?

一応時期的にPSPの方だと思うのですが…。

一応初心者向けと言える武器は「片手剣」「大剣」「太刀」「ハンマー」あたりです。

個人的には「ライトボウガン」を推したい所ですが攻撃に度に消費する弾が有料なので、慣れない内はすぐお金がなくなってしまいます。遠距離攻撃武器で金がかからないのがいいなら「弓」があります。

「狩猟笛」「ガンランス」は初心者にはかなり厳しい武器です。

ただパーティープレイをする場合、大剣とハンマーは仲間を吹き飛ばしてしまう事があるので注意が必要です。

訓練所でそれぞれの武器が練習出来るので自分に合ったものを探してみてはいかがでしょうか。








太刀最強。



僕の身の回りでは太刀は反則的な感じで、誰も太刀使ってません。



初心者なら太刀が一番使いやすいと思います。







私は太刀をお勧めします。初心者の方には太刀がい一番いいとおもいます。立ち回りもいいと思いますし。 頑張ってください^^







太刀だと思います理由は誰でも使いやすいですしバランスも







強くて、使いやすいのは太刀。あれはスピードと威力、リーチも広いしね。

僕は、モンハン2Gがデビューで太刀を使ってた。3rdからはガンランス一筋でいっているけど、これもけっこうおもしろいよ。

双剣は難しいかな。まぁ、皆さんの言うとおり、いろんな武器を使ってみたら良いんじゃないですか?







各人の好みの問題です、少なくとも「最強」は存在しません。







大剣か太刀あたりが使いやすいと思いますけど、好みの問題でもあるので、何度か使ってみて自分に合ってそうなものを選んだほうがいいですよ。





慣れてきたら色んな種類の武器をシチュエーションによって使い分け出来たら楽しくなります。

モンスターハンターポータブル3rd 皆さんモンスターハンターポータブル3rdで各武...

モンスターハンターポータブル3rd



皆さんモンスターハンターポータブル3rdで各武器それぞれ何回ぐらい使っていますか?



私は



片手剣…12回



双剣…2回




大剣…1回



太刀…1678回



ハンマー…1回



狩猟笛…1回



ランス…1回



ガンランス…2回



スラッシュアックス…28回



ライトボウガン…16回



ヘビィボウガン…1回



弓…1回



という感じです







総合

大剣・・・3回

太刀・・・427回

片手剣・・・12

双剣・・・8

ハンマー・・・36

狩猟笛・・・5回

ランス・・・2回

ガンランス・・・25回

スラッシュアックス・・・22回

ライトボウガン・・・4回

へヴィボウガン・・・11回

弓・・・81回



村長・集会浴場・番台

大剣・・・0回

太刀・・・424回

片手剣・・・10回

双剣・・・5回

ハンマー・・・34回

狩猟笛・・・1回

ランス・・・0回

ガンランス・・・22回

スラッシュアックス・・・19回

ライトボウガン・・・2回

へヴィボウガン・・・9回

弓・・・78回








片手剣…0回



双剣…48回



大剣…1367回



太刀…968回



ハンマー…0回



狩猟笛…0回



ランス…0回



ガンランス…50回



スラッシュアックス…807回



ライトボウガン…400回



ヘビィボウガン…79回



弓…234回







しかし太刀の使用回数がすごいですね・・・







大剣・・・24回



太刀・・・369回



片手剣・・・2回



双剣・・・5回



ハンマー・・・1回



狩猟笛・・・2回



ランス・・・7回



ガンランス・・・8回



スラッシュアックス・・・113回



ライト・・・0回



ヘビィ・・・0回



弓・・・3回 です。

下位では、主に太刀を使っていましたが。 上位になって主に、スラッシュアックスを使っています。







片手剣…12回



双剣…321回



大剣…100回



太刀…42回



ハンマー…3回



狩猟笛…4回



ランス…2回



ガンランス…12回



スラッシュアックス…28回



ライトボウガン…16回



ヘビィボウガン…1回



弓…22回



です 双剣つかいですが最近大剣はまってます\(^o^)/







いちお片手剣メインです。



片手剣…478回

双 剣…3回

大 剣…432回

太 刀…7回

ハンマー…9回

狩猟笛…0回

ランス…1回

ガンランス…24回

スラッシュアックス…0回

ライトボウガン…84回

ヘビィボウガン…1回

弓…34回

大剣の半分くらいは炭坑夫です(笑)

今後ハンマーとスラックスを開始予定です。

笛とランスも触ってみたいのですが余裕無いです。。

片手剣で罠師+ボマーでのスタイリッシュボマーが

かなり楽しいですよ♪

3Gが出るようであれば廃れる戦術とは思いますが。。







大剣・・・189

ライトボウガン・・・21

片手剣・・・15

スラアク・・・5

へビィボウガン・・・3

弓・・・1

太刀・双剣・ハンマー・笛・ランス・ガンス・・・0



という感じです。いつも大剣です。2Gでは双剣も結構使っていたのですが、今回はまだ使っていません;







ぼくは笛とランスとガンランスとボウガンと弓以外は100ぐらいです~







片手剣・・・・・・・・205回

双剣・・・・・・・・・・・23回

大剣・・・・・・・・・・・37回

太刀・・・・・・・・・・・12回

ハンマー・・・・・・・・・・6回

狩猟笛・・・・・・・・・・7回

ランス・・・・・・・・・・・26回

ガンランス・・・・・・・・24回

スラッシュアックス・・・39回

ライトボウガン・・・・・・7回

ヘビィボウガン・・・・・・2回

弓・・・・・・・・・・・・167回

です。



僕は、片手剣が大好きなので、最初によく使いました。

その後に、弓にハマりました。

最近は、ランスにハマっています。

スラアクは、ジエンなどによく使います。







大剣34

太刀543

片手5

双剣8

ハンマー15

笛0

ランス2

ガンランス2

スラッシュアックス38

ライト1

ヘビィ0

弓5

ていうところです。

大体のひとは一種類の武器しか使わず他の武器は遊びか仲間と狩る時に作戦に合わせる時にしか使わないと思いますよ。







ランス632太刀と大剣が50前後後は訓練所です







質問見て久しぶりにギルドカード見ました^^



大剣・・・25



太刀・・・73



片手剣・・・5



双剣・・・7



ハンマー・・・414



笛・・・8



ランス・・・309



ガンス・・・24



スラアク・・・3



ライト・・・231



ヘビー・・・10



弓・・・17



スラッシュアクスはまだ慣れてなくて訓練所以外使ってないですね^^







総プレイ時間 約300時間



片手剣 502回



それ以外無し、です。

…楽しいもんですよ、片手剣。







私は



大剣…4回

太刀…865回

片手剣…18回

双剣…28回

ハンマー…3回

狩猟笛…4回

ランス…3回

ガンランス…4回

スラアク…4回

ライトボウガン…37回

ヘビィボウガン…3回

弓…8回



です。



基本は太刀使いだったのですが、今度はライトボウガンと弓が増えそうな予感です(-.-;)。







自分は

笛・・・90回

スラッシュアックス510回



その他訓練所でちょびちょびですね;;



このふたつが好きなんです。

モンスターハンターポータブル3rdでハンマーにオススメの防具を教えてください。

モンスターハンターポータブル3rdでハンマーにオススメの防具を教えてください。







■男/剣士■

防御力 [210→328]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ナルガUキャップ [3]

胴装備:ルドロスSメイル [1]

腕装備:ナルガUアーム [2]

腰装備:ネブラUフォールド [2]

足装備:坊屋ジーンズ [1]

お守り:【お守り】(重撃+5,攻撃+10) [0]

装飾品:KO珠【2】×2、重撃珠【3】、重撃珠【1】、強走珠【1】

耐性値:火[-8] 水[2] 氷[2] 雷[-4] 龍[-2] 計[-10]



攻撃力UP【中】

破壊王

KO術

ランナー

スタミナ急速回復

-------------------------------

自分がハンマーの時は良く使います。








防御力 [265→377]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ディアブロUヘルム [1]

胴装備:ディアブロUメイル [3]

腕装備:ディアブロUアーム [1]

腰装備:ネブラUフォールド [2]

足装備:ナルガUグリーヴ [1]

お守り:なし [0]

装飾品:KO珠【2】、研磨珠【1】×5、強走珠【1】

耐性値:火[3] 水[-6] 氷[-6] 雷[-3] 龍[-6] 計[-18]



砥石使用高速化

KO術

スタミナ奪取

ランナー

-------------------------------

ひたすら気絶を狙う装備です。ハンマーの特性を生かすことに専念しました。気に入ってもらえたら嬉しい限りです



補足確認しましたがKO術はすでについてますよ?







↓のサイトを参考にしてください。







http://enigmawiki3.com/mhp3/

モンスターハンターポータブル3rd

モンスターハンターポータブル3rd

MHP 3rdのあなたが思うおすすめの太刀・ハンマー・狩猟笛を教えてください!!







~太刀~

王牙刀【伏雷】が特にお勧めです。イビルとか、レウスレイア希少種など有効なモンスターは3rdに沢山います。



あとは夜刀【月影】がお勧めですね。会心率も高いし。



~ハンマー~

アルメタ一択。少なくとも自分の場合はですが。あとは暴風槌【裏常闇】ですね。



~狩猟笛~

>狩猟笛はできれば聴覚保護や風圧無効が付いているものだと嬉しいです。



防具ということですか?



↓お守り不使用 武器スロとお守りで他にも付けられます

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [304→409]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ダマスクヘルム [2]

胴装備:荒天【衣】 [0]

腕装備:アカムトサクンペ [3]

腰装備:ダマスクコイル [3]

足装備:荒天【袴】 [2]

お守り:なし [0]

装飾品:回避珠【2】×3、研磨珠【1】×3、回避珠【1】

耐性値:火[-6] 水[12] 氷[4] 雷[-9] 龍[-17] 計[-16]



砥石使用高速化

斬れ味レベル+1

回避性能+1

-------------------------------



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [295→402]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:荒天【冠】 [3]

胴装備:荒天【衣】 [0]

腕装備:ドーベルアーム [3]

腰装備:ダマスクコイル [3]

足装備:荒天【袴】 [2]

お守り:なし [0]

装飾品:回避珠【2】×3、研磨珠【1】×4、匠珠【1】

耐性値:火[-13] 水[14] 氷[1] 雷[-3] 龍[-12] 計[-13]



砥石使用高速化

斬れ味レベル+1

回避性能+1

-------------------------------



武器だったら覇笛ハウカムトルム、マギアチャーム=ベル(サポート)、トロペクルーパー(回復)辺りがオススメです。








太刀

無 ナルガ系統

火 飛竜刀【銀】ヘルフレイムダンサー

水 南蛮刀【鮫斬】

雷 王牙刀【伏雷】ライトニングワークス

氷 六花垂氷丸

龍 漆黒爪【終焉】



ハンマー

無 剛槌ドボルベルグ ナルガ系統

火 星砕きプロメテオル

水 峯山槌モーラン 水槌ヴォジャノーイ

雷 王牙槌【大雷】

氷 アイスクラム コキュートス

龍 煌黒堅鎚アルメタ



狩猟笛

無 ヘビィホーンホルン フォルティッシモ

火 フレイムエリオーネ ドズルヴォンヴァ

水 パプルニクス ロア=ルドラ

氷 アイスエイジ グィロティスカ

龍 ゴルトリコーダー マギアチャーム=ベル





全てそうなのですが特にマイナス会心のボルボ亜種の

武器は見切りや弱点特攻、斬れ味+1をつけると

ダメージの期待値が上がります



狩猟笛はあまり使ったことがないので

とりあえず使えると思うもの全てあげてみました







夜刀[月影]←会心率が好きです。太刀で無属性

鬼ノ?←名前忘れました、見た目が好きです。会心率-70ですが、ハンマーです無属性。

太刀で会心率好きとか言っておきながら・・・↑

狩猟笛はマギア・チャーム=ベル、ピンクですが、

聴覚保護[大]と龍属性が40なのでイビルジョーなどに使ってました。







太刀

無…覇刀タンネカムトルム

ナルガ系統(夜刀、疾風刀)

火…飛龍刀【銀】

水…南蛮太刀【鮫斬】

雷…王牙刀【伏雷】

氷…六下垂氷丸

龍…漆黒爪【終焉】



ハンマー

無…ナルガ系統

火…星砕きプロメテオル

水…峯山槌モーラン

雷…王牙槌【大雷】

氷…コキュートス

龍…煌黒堅槌アルメタ



狩猟笛

無…ヘビィボーンホルン

火…フレイムエリオーネ

水…凶琴【秋嵐】

雷…王牙琴【鳴雷】

氷…崩笛イコカムルバス

龍…ゴルトリコーダー





ですね



太刀、大剣、ハンマー、スラアクでずっとやってたのですが

個人的にボルボロスの頭部破壊がハンマーより狩猟笛のほうが楽だったので

狩猟笛にも最近はまってます







太刀 無属性 疾風刀【裏月影】

火 飛竜刀【銀】

水 南蛮太刀【鮫斬】

雷 王牙刀【伏雷】

氷 崩刀ウコトカムルバス(会心率上げたら)

龍 漆黒爪【終焉】

ハンマー 無属性 夜行槌【常闇】

火 星砕きプロメテオル

水 峯山槌モーラン

雷 王牙槌【大雷】

氷 コキュートス

龍 煌黒堅槌アルメタ

狩猟笛 無属性 ヘビィボーンホルン

火 ドズルヴォンヴァ

水 凶琴【秋嵐】(会心率上げれば)

雷 王牙琴【鳴雷】

氷 崩笛イコカムルバス(会心率)

龍 ゴルトリコーダー

狩猟笛はできるだけ希望通りに…







太刀・・・火 飛竜刀【銀】

水 南蛮太刀【鮫斬】

雷 王牙刀【伏雷】

氷 六花水氷丸

龍 漆黒爪【終焉】

モンスターハンターポータブル3rdのハンマー用装備が作りたいんですが・・・

モンスターハンターポータブル3rdのハンマー用装備が作りたいんですが・・・

僕は、モンスターハンターポータブル3rdで普段は、太刀や大剣を使っています。そこで、新しくハンマーを使いたいと思うのですが、いいスキルがつく装備が分かりません。そこで、「KO術」や「破壊王」や「集中」などのハンマーに便利なスキルがつく装備を教えてください。装飾品も含んでの回答お願いします。ちなみに、今は、HR5です。よろしくお願いします。







■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3 ---

防御力 [268→412]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:ディアブロUヘルム [1]

胴装備:レウスSメイル [2]

腕装備:シルバーソルアーム [3]

腰装備:シルバーソルコイル [2]

足装備:レウスSグリーヴ [1]

お守り:【お守り】(KO+6) [0]

装飾品:KO珠【1】、研磨珠【1】×4、奪気珠【2】×2、攻撃珠【3】

耐性値:火[10] 水[-7] 氷[-5] 雷[-13] 龍[-3] 計[-18]



攻撃力UP【中】

砥石使用高速化

弱点特効

KO術

スタミナ奪取

-------------------------------

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3 ---

防御力 [178→304]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:ディアブロUヘルム [1]

胴装備:レウスSメイル [2]

腕装備:ボロスアーム [1]

腰装備:ボロスUフォールド [0]

足装備:アシラグリーヴ [胴系統複製]

お守り:【お守り】(攻撃+9) [0]

装飾品:研磨珠【1】×2(胴)、痛撃珠【3】、奪気珠【1】、攻撃珠【1】

耐性値:火[-8] 水[5] 氷[-6] 雷[-4] 龍[-4] 計[-17]



攻撃力UP【中】

砥石使用高速化

弱点特効

KO術

スタミナ奪取

-------------------------------








ハンマーお勧め装備をひとつ紹介します。



武器スロ1・短縮珠「1」

頭・ディアブロU・空きスロ1・短縮珠「1」

胴・ディアブロU・空きスロ3・強走珠「3」

腕・ネブラU・空きスロ3

腰・ネブラU・空きスロ2

足・ネブラU・空きスロ1・短縮珠「1」

お守り・KO6



発動スキル

スタミナ奪取

KO術

集中

ランナー



余った空きスロは、砥石高速・抗菌・気絶確立半減等つけたら良いです。

武器スロがない場合は集中はなしで考えてもらってもいいですが、大体のハンマーはスロット1はあるので問題はなしですかね。

ディアブロ亜種とギギネブラ亜種はHR5ででてきますので頑張れば作れると思います。

頑張ってください。



補足

頭・ネブラU

胴・ルドロスS

腕・ネブラU

腰・ディアブロU

足・ネブラU

お守り[KO6]



若干防御力は落ちますが同じスキルはつきます。

しかしプラスαがないので砥石高速等はつきません。

ハンマーの大きさと攻撃範囲について

ハンマーの大きさと攻撃範囲について

ハンマーの攻撃範囲はハンマーの見た目の大きさによってやはり違うのでしょうか?



例えば"鬼鉄"と"剛槌ドボルベルグ"

見た目は明らかにドボルのハンマーの方が大きいですが、攻撃範囲もやはりそちらの方が広いのでしょうか?

調べてもそのことに関してはあまり情報が無かったもので・・・

ご存知の方、回答よろしくお願いします。





モンスターハンターポータブル3rd







当たり判定の大きさに違いはありません

ハンマーに限らず同一種の武器でしたら同じです

確かに見た目が大きかったり小さかったり...ありますもんね。

余談ですがモンハンフロンティアにはリーチの概念があり、

長、短などあるそうですが、ポータブルシリーズにはそのような概念はありません。








大きいから当たる範囲が広い様に見えるだけだと思います。

MHP3(モンスターハンターポータブル3rd)で質問なんですが ランナーのスキルはダッ...

MHP3(モンスターハンターポータブル3rd)で質問なんですが



ランナーのスキルはダッシュ時などのスタミナ減少を遅くさせるってのは知っていましたが




ある攻略サイトのランナースキルの説明で「集中状態時も…」って書いてあったんです。



集中…が発動していると更に減少が遅くなったりするんでしょうか?



初耳だったんでどうゆう事かわからず質問させていただきました。詳しい方、回答のほうよろしくお願いします。







結果から言うとスキル『集中』が発動している時にスタミナの減少がさらに



遅くなったりすることはありません。



ですがスキル『ランナー』『集中』を組み合わせることによって例えば武器



が弓の時に役に立ちます。 弓は『溜め攻撃』という攻撃があります。



その時、スキル『ランナー』のスタミナ減少を遅くさせる能力と



スキル『集中』の溜め攻撃の溜める速度が速くなる能力を合体させれば



『溜め攻撃』の回数が増えます。



これにスキル『スタミナ急速回復』のスタミナの回復速度が速くなる能力も



合体すればもっと『溜め攻撃』の回数を増やすことができます。



他にも双剣、スラッシュアックス、ハンマーなどにも使うことができます。



詳しくはない方ですがこの回答がお役に立てればと思います。

モンスターハンターポータブル3rdの体験版を今日さっそくダウンロードしました! 2...

モンスターハンターポータブル3rdの体験版を今日さっそくダウンロードしました!

2ndGと2ndでは、大剣とハンマーをかなりやり込みました。

んで、大剣やハンマーは問題なく扱えるのですが・・・。

スラッシュアックスが半端なく扱いにくいです。

水竜はなんとか倒せましたが、スラッシュアックスが大剣の派生だろうと思っていたら痛い目にあいました。



重量系武器好きとしては、スラッシュアックスも使っていきたいので、スラッシュアックスの良いコンボや戦法教えて下さい。m(_ _)m







私は3で使っていてメインです。

斧モードは攻撃力が高いので基本は斧で行きます。

○は横切りなのであまり使いません。△連続で行きます。場合によってスティックを前に倒して△も使いましょう。

剣モードははじかれない攻撃ができます。基本斧とは言いましたが剣も使えます。

チャンス時に開放突きや斧の振り回しもいいのですが、剣で縦切りのほうがオススメです。ソロではこれのどれを使っても言いと思いますが、振り回しや開放突きはまらりの迷惑となってしまいます。

ビンによっては剣のほうが強くなるときもありますし。



まぁ使い方は人それぞれです。スラアクは確かに使いづらいですがかなり強いですよ。








切り上げは他のプレイヤーにあたんないと思うときに使いましょう。

尾の部分は切り上げ 切り下ろしがいいですよw

こわしくはhttp://monster-hunter-psp3.blog.so-net.ne.jp/







剣モードは斧モードよりたいていは攻撃力高いです





3triベースのデータだと



剣モードではビンの効果が付与されます





強撃ビン:攻撃ダメージ1.25倍補正





強属性ビン:属性値に1.25倍補正





後は麻痺ビン、滅龍ビン等ありました(剣モードの時に麻痺や龍属性が付きます)







斧モードがとりまわし易いと感じるのは武器出し移動が早いのとリーチの長さにあります





それに対して剣モードは移動が大剣並で武器収納が遅いため、使いづらく感じます





対処方法は剣モードの武器出しのままで、前転回避後の攻撃が切り上げになり、武器出しスピードも早いので、使えるようになるかと思います





スラッシュアックスの基本攻撃は剣の切り上げ、切り下ろしです





手数が増えて斧振り回しより同じ時間でのダメージが増えると思います





参考になれば幸いです(^^)







×水竜 ○水獣





剣モードは攻撃力が斧モードと比べてかなり低いので、

「属性解放突き」の使用時以外の時は、常時斧モードにしておくべき。



また、斧モード時で [斬り上げ⇒縦切り⇒ステップ回避⇒斬り上げ]

…の連係が強力です。

モンスターハンターポータブル3rd

モンスターハンターポータブル3rd

今村クエのアオアシラ倒したところなんですが、大剣太刀ハンマーで

オススメの武器を教えてください。

防具は今ハンター一式なのですが

出来れば防具のオススメも教えてください。







武器は使ってみて使いやすいものを選ぶといいと思います

自分は太刀を使ってます



防具は最初は店のハンター一式(頭だけガンナーのやつ)で、村でペッコが出たらペッコに変えました

ペッコの防具は序盤にしてはまあまあな性能だったと思います








序盤はジャギィ装備が意外に強いです

属性耐性がかなりマイナスですが…

モンスターハンターポータブル3rdの太古の塊についてですが、 今「すごく風化し...

モンスターハンターポータブル3rdの太古の塊についてですが、

今「すごく風化した槌」が欲しいんですが、何回やっても出てきません。

しかも今までそれでゲットした他の風化は、

大剣×1 片手剣×2 双剣×3

狩猟笛×5 ランス×3 ガンランス×3 神ヶ島×2

です。

ハンマーだけなぜか出ません><

なんか問題があるのでしょうか?

それともハンマー運がないだけでしょうか?

回答お願いします。







自分も双剣×2、ハンマー×2、神ヶ島×2ですm(_ _)m なんか規則性ありますね…もしかしたらなんですが護石のスキルにも周期性があるらしく電源をリセットするたびにその周期性が変わるらしいです、ここからは完全にオカルトなんですが採掘ツアーを何回か行ってハンマーがでそうになかったら一度電源を落としてみたらどうでしょう!?








採取しつづけよう\(^o^)/







でも風化した槌の最終強化よりアルバトリオンのハンマーの方がいいですよ。







運でしょう



私もランスだけ4個あって他には何もありません



根気強く採掘し続けましょう

モンスターハンターポータブル3rdについて。超初心者です お勧めのオトモアイルー...

モンスターハンターポータブル3rdについて。超初心者です



お勧めのオトモアイルーの装備教えて下さい

今クエスト☆2です

あとお勧め攻略サイトも教えて下さい。







ググった方が早くね? 最初の内はアシラ装備とか、ジャギィ系とかかね。後ハンマー系も作った方が良いわ。オトモの性格は、勇敢か、粘り強いをスカウトしたら多少は楽にはなるとは思う。








http://alisz-essence.seesaa.net/article/171606166.htmlがいいですよ







ジャギィ装備はどうでしょう?

攻略サイトは…

http://jp.wazap.com/game/26523/%E6%94%BB%E7%95%A5/

ここが良いんじゃないですか?

モンスターハンターポータブル3rdで、ドボルベルクを狩るときはどの武器がいいと...

モンスターハンターポータブル3rdで、ドボルベルクを狩るときはどの武器がいいと思いますか? 意見を聞かせてください







前の方がいっておられる通り、星砕きプロメテオスでしたっけ?(銀レウスのハンマー)がいいです。

持っていない場合は攻撃力の高いハンマーか炎属性のハンマーがいいです。



理由として、ドボルは打撃がかなりの弱点だからです。



属性では炎が一番有効です。








ハンマーの『星砕きプロメテオル』が良いと思います。







お好きな武器でいいのでは?

尻尾は切断ではなので打撃でもいけますしね

モンスターハンター・ポータブル3rd MHP3 オトモアイルーについて おすすめの...

モンスターハンター・ポータブル3rd MHP3 オトモアイルーについて



おすすめの、オトモの性格・攻撃傾向・育て方を教えてください。

ハンマーメインで、集会所上位の緊クエナルガをクリアしたばかりの初心者です。







性格:臆病・平和主義以外(勇敢がおすすめ)

攻撃方法:ブーメランのみ

攻撃趣向:大型一筋

スキル

貫通ブーメランの術

状態異常攻撃毒or麻痺or睡眠(お好みで)

状態異常攻撃強化(麻痺のスキルをつける場合このスキルをつける事はできません)

育て方:防御力特化



貫通ブーメランはモンスターに多段ヒットするため、非常に効率よく状態異常値を蓄積できます。

私は麻痺アイルー二匹を連れていますが、モンスターによっては2~3回麻痺させてくれるので役立っています。

育て方に関しては、フィールドに長く居座らせて状態異常値を稼ぐ事を目的としているので防御力に特化して育てましょう。攻撃力は不要です。

ただしよく動きまわるモンスターに弱いのはご愛嬌…まぁほとんど全てのオトモアイルーがそうなのですが。








小型一筋と平和主義がいいかと







基本的にはオトモは囮です

ターゲットが分散されて回復がしやすくなります

そのためにだけあるので、まず訓練で防御をMAXまで上げます

攻撃は低くて大丈夫です

性格は粘り強いかこざかしいがお勧めですね

ただ、ハンマーメインだとアイルーのせいで頭に当てにくくなると思うのでオトモはいらないかな?

オトモいないと無理><と言うのであれば上記のようなオトモでいいかな?







オトモは↓

性格=チャンス派

近接のみ

育て方=筋トレor薪割りの状態で

村長の一番最初のクエストのジャギ5頭を何回も行けばどうです?

(オススメは、クエストに行ってる最中には、絶対にそのオトモを連れて行かないことです。)







色々なタイプがいますからね

例えば

支援特化なら採取、小型で防御のみとか

状態異常なら勇敢、大型、防御のみ

etc

モンスターハンターポータブル3rdのハンマー用の防具について

モンスターハンターポータブル3rdのハンマー用の防具について

MHP3で、ぼくは今、ハンマーを使っているのですが、ハンマー用のいい防具はありますか?組み合わせでもOKです。







↓護石なし 武器スロ0の場合



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [271→382]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ディアブロUヘルム [1]

胴装備:ベリオSメイル [2]

腕装備:ディアブロUアーム [1]

腰装備:ディアブロUコイル [3]

足装備:ディアブロUグリーヴ [3]

お守り:なし [0]

装飾品:KO珠【1】、回避珠【2】×3、回避珠【1】×3

耐性値:火[4] 水[-3] 氷[-10] 雷[-7] 龍[-5] 計[-21]



KO術

スタミナ奪取

回避性能+2

-------------------------------

↓護石あり 武器スロなしの場合



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [195→309]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:マギュルSブルーメ [2]

胴装備:ネブラUメイル [3]

腕装備:ディアブロUアーム [1]

腰装備:ボロスUフォールド [0]

足装備:マギュルSライース [2]

お守り:【お守り】(回避性能+6) [0]

装飾品:KO珠【2】、回避珠【1】、短縮珠【3】、短縮珠【1】、奪気珠【1】

耐性値:火[-9] 水[0] 氷[9] 雷[1] 龍[-3] 計[-2]



集中

KO術

スタミナ奪取

回避性能+2

-------------------------------

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [207→320]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:マギュルSブルーメ [2]

胴装備:ネブラUメイル [3]

腕装備:ディアブロUアーム [1]

腰装備:ディアブロUコイル [3]

足装備:マギュルSライース [2]

お守り:【お守り】(KO+5) [0]

装飾品:回避珠【2】×2、回避珠【1】、短縮珠【3】、奪気珠【2】、奪気珠【1】

耐性値:火[-2] 水[-3] 氷[3] 雷[2] 龍[-4] 計[-4]



集中

KO術

スタミナ奪取

回避性能+2

-------------------------------

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [195→309]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:マギュルSブルーメ [2]

胴装備:ネブラUメイル [3]

腕装備:ディアブロUアーム [1]

腰装備:ボロスUフォールド [0]

足装備:マギュルSライース [2]

お守り:【お守り】(溜め短縮+5) [0]

装飾品:KO珠【2】、回避珠【2】×2、回避珠【1】、奪気珠【1】

耐性値:火[-9] 水[0] 氷[9] 雷[1] 龍[-3] 計[-2]



集中

KO術

スタミナ奪取

回避性能+2

-------------------------------








■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.1 ---

防御力 [248→248]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ガンキンUキャップ [3]

胴装備:ナルガUメイル [3]

腕装備:ナルガUアーム [2]

腰装備:ウカムルイッケク [1]

足装備:シルバーソルグリーヴ [3]

お守り:龍の護石(痛撃+5,回避性能+4) [0]

装飾品:回避珠【2】、強走珠【3】×2、回避珠【1】、斬鉄珠【3】

耐性値:火[-4] 水[-4] 氷[-1] 雷[-9] 龍[-3] 計[-21]



業物

弱点特効

ランナー

スタミナ急速回復

回避性能+1

---------------------------------------------------



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.1 ---

防御力 [265→265]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ダマスクヘルム [2]

胴装備:ナルガUメイル [3]

腕装備:ネブラUアーム [3]

腰装備:ベリオSフォールド [0]

足装備:荒天【袴】 [2]

お守り:城塞の護石(回避性能+5) [2]

装飾品:強走珠【3】、研磨珠【1】×4、匠珠【1】×2、匠珠【3】

耐性値:火[-12] 水[4] 氷[7] 雷[-7] 龍[-10] 計[-18]



砥石使用高速化

斬れ味レベル+1

ランナー

回避性能+1

---------------------------------------------------



僕が使ってる装備です。

参考にどうぞ。







状態異常特化

防御力:197/残り空きスロ:[0]/残り武器スロ:[0]

頭装備 ハプルSキャップ[3]

胴装備 ナルガUメイル[3]

腕装備 ルドロスUアーム[1]

腰装備 ルドロスUフォールド[3]

足装備 ルドロスUグリーヴ[1]

お守り なし[0]

装飾品 特攻珠【1】、特攻珠【2】、強走珠【1】、速納珠【1】×7

耐性値 火[-11] 水[7] 氷[-4] 雷[-9] 龍[2] 計[-15]

スキル 状態異常攻撃+2/ランナー/納刀術

【ハンマー/太刀/双剣/大剣】対ネブラ用

防御力:208/残り空きスロ:[0]/残り武器スロ:[0]

頭装備 ルドロスSキャップ[2]

胴装備 ネブラUメイル[3]

腕装備 ネブラUアーム[3]

腰装備 ネブラUフォールド[2]

足装備 ネブラUグリーヴ[1]

お守り 減気攻撃+5[0]

装飾品 耐毒珠【1】×7、耐毒珠【2】、短縮珠【1】×2

耐性値 火[-2] 水[-12] 氷[12] 雷[14] 龍[-6] 計[6]

スキル 集中/スタミナ奪取/ランナー/毒無効

【ハンマー/大剣】足止め特化

防御力:206/残り空きスロ:[0]/残り武器スロ:[0]

頭装備 ガンキンUキャップ[3]

胴装備 ルドロスSメイル[1]

腕装備 ナルガUアーム[2]

腰装備 ネブラUフォールド[2]

足装備 ルドロスUグリーヴ[1]

お守り KO+5[0]

装飾品 KO珠【1】、奪気珠【2】×2、早気珠【2】、強走珠【1】×2

耐性値 火[-6] 水[-3] 氷[-4] 雷[2] 龍[-3] 計[-14]

スキル KO術/スタミナ奪取/ランナー/スタミナ急速回復

部位破壊特化

防御力:172/残り空きスロ:[0]/残り武器スロ:[0]

頭装備 ネブラUキャップ[0]

胴装備 ネブラUメイル[3]

腕装備 ドボルアーム[1]

腰装備 チェーンSフォールド[2]

足装備 ネブラUグリーヴ[1]

お守り なし[0]

装飾品 重撃珠【1】×7

耐性値 火[-1] 水[-8] 氷[9] 雷[9] 龍[-5] 計[4]

スキル 集中/破壊王/スタミナ奪取

【ハンマー】顔面攻撃特化

防御力:184/残り空きスロ:[0]/残り武器スロ:[0]

頭装備 ナルガUキャップ[3]

胴装備 ルドロスSメイル[1]

腕装備 ネブラUアーム[3]

腰装備 ネブラUフォールド[2]

足装備 ドボルグリーヴ[1]

お守り KO+6[3]

装飾品 重撃珠【1】×7、短縮珠【3】×2

耐性値 火[-8] 水[-2] 氷[4] 雷[1] 龍[-3] 計[-8]

スキル 集中/破壊王/KO術/ランナー

頭装備:レックスSキャップ [2]

胴装備:レックスSメイル [0]

腕装備:アカムトサクンペ [3]

腰装備:ルドロスUフォールド [3]

足装備:荒天【袴】 [2]

お守り:【お守り】(聴覚保護+5,匠+1) [0]

装飾品:防音珠【1】、強走珠【1】×2、匠珠【1】、匠珠【3】×2

耐性値:火[2] 水[5] 氷[-3] 雷[-6] 龍[-12] 計[-14]



斬れ味レベル+1

ランナー

高級耳栓

頭装備:天城・覇【鉢金】 [3]

胴装備:ゴールドルナメイル [3]

腕装備:シルバーソルアーム [3]

腰装備:レックスUフォールド [3]

足装備:ルドロスSグリーヴ [1]

お守り:【お守り】(溜め短縮+5,KO+6) [0]

装飾品:重撃珠【3】×2、痛撃珠【3】×2、重撃珠【1】



集中

弱点特効

破壊王

KO術



すみません…とても見にくいうえ

とてもくみにくいですが

さんこうにしてもらえるとうれしいです!

モンスターハンターポータブル3rdについて。 自分はハンマーを愛用しています。 ...

モンスターハンターポータブル3rdについて。



自分はハンマーを愛用しています。



ハンマーを使うに当たって一番組み合わせのいい防具は何ですか?







出来れば所持しているお守りと下位or上位とかを書いていただけると嬉しかったのですが・・・

すでに上位に上がっていて、ある程度のお守りを所持していることを前提として答えさせて頂きます



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [235→344]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ネブラUキャップ [0]

胴装備:ネブラUメイル [3]

腕装備:ナルガUアーム [2]

腰装備:ディアブロUコイル [3]

足装備:シルバーソルグリーヴ [3]

お守り:【お守り】(気力回復+5) [0]

装飾品:短縮珠【3】、奪気珠【2】、斬鉄珠【3】×2

耐性値:火[1] 水[-8] 氷[4] 雷[0] 龍[-2] 計[-5]



業物

集中

スタミナ奪取

スタミナ急速回復

-------------------------------





■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [228→339]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:マギュルSブルーメ [2]

胴装備:ドーベルメイル [2]

腕装備:ナルガUアーム [2]

腰装備:レックスUフォールド [3]

足装備:シルバーソルグリーヴ [3]

お守り:【お守り】 [3]

装飾品:回避珠【2】、早気珠【2】、斬鉄珠【3】×2、短縮珠【1】×5

耐性値:火[-3] 水[-3] 氷[4] 雷[-10] 龍[5] 計[-7]



業物

集中

スタミナ急速回復

回避性能+1

-------------------------------





どちらも頭装備がガンナー用であることを気を付けてください







ちなみに、もう少し良いお守りがあれば



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [204→318]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:マギュルSブルーメ [2]

胴装備:ドーベルメイル [2]

腕装備:ナルガUアーム [2]

腰装備:レックスUフォールド [3]

足装備:マギュルSライース [2]

お守り:【お守り】(斬れ味+5) [1]

装飾品:回避珠【2】、回避珠【1】、斬鉄珠【1】、早気珠【2】、斬鉄珠【3】、短縮珠【1】×3

耐性値:火[-9] 水[0] 氷[6] 雷[-6] 龍[2] 計[-7]



業物

集中

スタミナ急速回復

回避性能+2

-------------------------------



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [201→315]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:マギュルSブルーメ [2]

胴装備:ネブラUメイル [3]

腕装備:ナルガUアーム [2]

腰装備:レックスUフォールド [3]

足装備:マギュルSライース [2]

お守り:【お守り】(気力回復+5) [1]

装飾品:罠師珠【1】×3、斬鉄珠【1】×2、斬鉄珠【3】×2、短縮珠【1】×2

耐性値:火[-7] 水[-4] 氷[9] 雷[-2] 龍[-4] 計[-8]



業物

集中

スタミナ急速回復

回避性能+1

罠師

-------------------------------



この中から適当に選んでいただけると嬉しいです

【MHP3】スラッシュアックスのスキル構成について。

【MHP3】スラッシュアックスのスキル構成について。

私はスラッシュアックスを訓練所で数回しか使用した事がないので

相性の良いスキルがイマイチわかっておりません。



現状はハンマーで使用している

攻撃力UP【大】、業物、弱点特効、回避性能+2

でプレイしております。



そこで、皆様のお勧めのスキルをお伺いしたいのですが

「このスキルは必須!」などありますでしょうか?



稚拙な質問ではありますが、ご回答の程

宜しくお願い致します。



尚、全装備作成可能である事と

頑シミュを回せますので、スキルとお勧めの理由のみで構いません。







(検索用ワード)モンスターハンター、モンハン、モンスターハンターポータブル、3rd

スラアク、スラックス(笑)







まずは回避距離



理由としは抜刀状態での移動速度が遅いため、回避行動によって敵と

の距離を縮めることが多いからです



斧モードは踏み込み斬りもあり、そこまで移動の速度も遅くないのでが

剣モードは大剣並に鈍足です



では大剣同様に納刀すれば良いのでは?と 思うかも知れませんが…



1撃にそれなりの火力のある大剣は一撃離脱がセオリーですが 1撃が

軽いスラアクではそうはいきません



ステップを駆使し、出来るだけ敵に張り付いて戦うのがスラアクの基本

の形になるかと思います





回避性能



前述 張り付きに連動します、張り付くには敵の攻撃を回避する必要が

ありますので、回避を安定させるために準必須スキルです







弱点特攻



多彩な攻撃モーションがあるスラアクは上方へのリーチもありますので

どの弱点部位に対しても攻撃することが可能です



また剣モードでは定点攻撃にも長けているため 弱点を狙い易い傾向に

ありますので、非常に相性は良いスキルです





後は無難に砥石高速化/業物

回避行動が多くなりますので スタミナ急速回復なんかも好相性ですね



装填されるビン種が強属性ビンの場合には 属性攻撃強化や各種属性

攻撃強化も良いと思います





たくさんありますが、個人的には上から順に優先度の高いスキル



どれをどう組み合わせるか またそれが可能かどうかは護石に関係して

くる話なので質問者様にお任せします








スラアク使ってる時に有効だと感じたのが以下のような感じです。

①回避性能+2

②納刀

③砥石or切れ味

④抜刀(減気)



有れば便利だなぁというのが下の感じです。

①スタミナ回復orランナー

②回避距離

③弱点特攻

④状態異常



組み合わせのお勧めはこんな感じです。

・斬れ味レベル+1、攻撃力UP【大】、弱点特効

・斬れ味レベル+1、回避性能+1、回避距離UP

・斬れ味レベル+1、回避性能+2、納刀術

・斬れ味レベル+1、回避性能+1、納刀術、砥石使用高速化

・斬れ味レベル+1、回避性能+1、弱点特効、砥石使用高速化

・攻撃力UP【大】、回避性能+1、弱点特効、砥石使用高速化、-体力回復量DOWN

・攻撃力UP【大】、回避性能+1、弱点特効、業物、-体力-10

・攻撃力UP【大】、回避性能+1、弱点特効、耳栓

・攻撃力UP【大】、回避性能+1、弱点特効、納刀術

・攻撃力UP【大】、業物、弱点特効、納刀術

・攻撃力UP【大】、回避性能+1、弱点特効、破壊王



参考程度ですが。







まず体術。これはスラッシュアックスの斧モードの時のぶん回しの時のスタミナ消費を抑えるため、オススメします。

あとは集中。このスキルがあればゲージが早く溜まるので、剣モードが多用しやすいと思います。

他にはぶん回しと属性解放で切れ味がかなり落ちるので業物or砥石使用高速化や剣モードの主な移動方法である回転回避の距離を上げる回避距離upがオススメです。

あとは相手の弱点を突く○属性強化や○耐性+、攻撃力upと防御力upなど好みで付ければいいと思います。







それでしたら 私は高級耳栓や切れ味+1がいいと思います。

でも、高級耳栓や切れ味+1は、なかなかつかないので、

ほとんど、混合になると思います。こんな回答でよければ

がんばってください。









剣モードで前転からの切り上げコンボが使えるので、間合いを詰める為の回避距離があると良いと思います。



後は剣士共通の切れ味系スキル、回避性能ですね



そのハンマースキルを少しいじれば良いんじゃないでしょうか







回避距離うpがあると結構楽になります

発動さやすい属性攻撃強化などです

pspのおすすめソフトおしえてください。 やったことのあるソフト クロヒョウ 龍...

pspのおすすめソフトおしえてください。



やったことのあるソフト



クロヒョウ 龍が如く 新章

メタルギア ピースウォーカー

メタルギア ポータブルオプス

メタルギア ポータブルオプス+

勇者のくせに生意気だ

勇者のくせに生意気だor2

モンスターハンターポータブル

モンスターハンターポータブル2nd

モンスターハンターポータブル2ndG

太鼓の達人ポータブル





他にもありますが、特に面白いと感じたのはこんなもんです。





今きになっているのは、

ゴッドイーター

喧嘩番長4

モンスターハンターポータブル3rd

アサシンクリード

キングダムハーツ バースバイスリープ

風来のシレン



あたりです。



基本的にアクション、アドベンチャー、RPGあたりが好きです。



長くなりましたがお願いします!







自分がやったことあるゲームを言いますね。

まずゴッドイーター

ストーリーも中々だし、モンハンが緊張感を味わう狩りゲーならゴッドイーターはスピーディーで爽快感を感じられる狩りゲーと思っています。

ゴッドイーターは来年ゴッドイーター2が発売されるので今はモンハンよりゴッドイーターが時代の流れを取っていると僕は思います。

ちなみに2では新武器も追加されます槍やハンマーなどが。

公式サイト↓

http://www.godeater.jp/

一応続編だそうなので今のうちにストーリーを掴んでおくのもいいかと思います。

宣伝youtube動画↓

http://www.youtube.com/watch?v=KlAlmJAOM8A

自分の中で一番のおすすめです。



モンスターハンター3rd

あなたは2ndG経験者なようなので言わせて貰うと。

やはり、2ndGと違い面白さが落ちています。

モンスターの多数が弱くなったように自分は感じますし。

武器が結構、強くなってます。攻撃モーションが速くなりすぎて双剣とか

2ndGより緊張感は無いでしょう。

まあそれでも十分面白いのでやる価値はありますよ。



あとはキングダムハーツ バースバイスリープですね。

これはキングダムハーツ好きならやって面白いと思います。

キングダムハーツの時系列では一番最初ですしね。

ただ、これは3人の主人公が居て軽く3週しないとなりません。

キャラによって技とかストーリーも違いますが・・・

3人をクリアして初めてストーリーが完全に明らかになるゲームです。



まあこんな所でしょうかね。








モンスターハンターポータブル3rdがいいと思います







フェアリーテイルポータブルギルドやフェアリーテイルポータブルギルド2とか家庭教師ヒットマンREBORNバトルアリーナや家庭教師ヒットマンREBORNバトルアリーナ2スピリットバーストや家庭教師ヒットマンREBORN絆のタッグバトルやテイルズオブバーサスやナルティメットポータブルやナルティメットアクセル3やナルトキズナドライブですかね。







ブラックロックシューターはどうですか?

現在モンスターハンターポータブル3rdをプレイ中なのですが、集会所☆7の上位クエ...

現在モンスターハンターポータブル3rdをプレイ中なのですが、集会所☆7の上位クエストでつまってます。主にナルガクルガ亜種・べリオロス・べリオロス亜種・ギギネブラ亜種・リオレウスなど報酬9000zを超える

クエストに太刀打ちできません;暗闇のナルガクルガは奇跡で成功できました。そこでどうにか防具を強化したいのですが、お勧めの防具はありますでしょうか?また、お勧めの武器などもありましたら教えていただけると嬉しいです。現在上位ギギネブラやボルボロス亜種ぐらいまでなら狩猟できます。武器はハンマーで装備は撫子シリーズで揃えてあります(千里眼の機能重宝してます^-^)。よろしくお願いします><







ハンマーかつ、ギギネブラを狩れるのなら、ギギネブラ亜種の装備(ネブラU)をお勧めします。



また、ナルガS一式もかなり使い勝手の良い装備なので、できればがんばってみて下さい

モンスターハンターポータブル3rdの村クエでやっと★6までたどり着きました。こ...

モンスターハンターポータブル3rdの村クエでやっと★6までたどり着きました。この段階で作れる最高の各属性ハンマーを教えて下さい。ちなみに集会所はまだHR2です。


よろしくお願いします。







最高と言っても人それぞれだと思います。

たとえば会心率がマイナスでもいいのかなどがわからないので、オススメの武器くらいしか言えないです。

モンスターハンターポータブル3rdについて。集会場上位の緊急ナルガが倒せませ...

モンスターハンターポータブル3rdについて。集会場上位の緊急ナルガが倒せません。

二回挑戦しましたが、負けてしまいました。

今どうすれば良いのか全く分からない状態です。。

まだ初心者なので、スキル関係もわかりません。

今はとりあえず砥石高速化とオートガードをつけています。



武器は太刀、ハンマー、大剣、ランス、スラッシュアックスがつかえます。

村クエはジエンモーランまで倒しました。



そこで、皆さんのご意見を募集したいと思います。

おすすめの装備セット、武器、スキル等を教えて頂けるとありがたいです。

よろしくお願い致します。







ナルガですか…。

ヤツの攻撃はステップと共に軽快で兎に角避けにくいというウザいモノなので、

ガードのできる大剣、ランスなんかで行くとイイと思います。



ガードを使って戦う場合は、砥石使用高速化(ガードを使うと切れ味も落ちるので)

オートガード(とっさの時に役にたつ) 他にもできるのなら、ガード性能+1(2)なんかも付けて

行きましょう。使う武器は毒属性or雷属性or火属性あたりの武器が良いですね。重い武器なので

一撃毎に高いダメージを与えるために攻撃力ができるだけ高い武器を持っていきましょう。



装備はですね…。上位と下位の防具の防御力の差は酷いので兎に角上位で間に合わせるために

アシラS、ジャギイS、ペッコS、ルドロスSがあたりがそろえられるならそろえておきましょう。



ガードを使う武器が苦手なら楽なのは太刀です。太刀を使う場合は回避性能アップ、

回避距離アップあたりを付けておきましょう。狙うのは頭です。



一応、村クエまで終わってるようなのでわかるかもしれませんが、ヤツは持ち前のステップで

落とし穴を回避する可能性がありますのであまりオススメはできません。音爆弾とシビレ罠は持っていった

ほうがいいです。





と…独学で、いろいろ並べてみましたけどもこれで少しでも参考になれば幸いです








防具を



マデュルS



ウルクS



などの一式にして回避性能+2を発動させて攻撃をなるべく回避で避ける練習をしてみては?



ナルガは動きが早く、攻撃判定も一瞬だったりするので、回避性能+2がついてると楽々よけれちゃいます。



咆哮も、鳴くちょっと前のタイミングでナルガの懐に向かって回避すれば案外楽によけれます。



ナルガの弱点は雷で、部位は頭なので、振り返りのタイミングを見計らって一撃離脱してみてはどうでしょう。



ナルガは中距離が一番面倒くさいんで、離れたら納刀してすぐに近寄って下さい。



んで、ナルガの攻撃が当たる瞬間をちゃんと見る。



当たるちょっと前に回避すればちゃんとよけれます!



敵の攻撃が当たらなければ死ぬことはないので、時間かけてチクチク攻撃してれば必ず倒せます!



ナルガのような早い相手には大剣が良いと思います。



頭に一撃当て、すぐ回避&納刀。



また隙を見て、頭に一撃当て、すぐ回避&納刀。



いざとなったらRボタンで防御。



逃げ回って頭に一撃離脱してるだけでも、20分もあれば倒すことができます。



もしこれでも手こずるようなら、アイテムを駆もしこれでも手こずるようなら、アイテムを駆使しましょう。



持ち物は

大タル 大タル爆弾 大爆弾タルG 爆薬 カクサンデメキン トラップツール ネット 落とし穴 シビレ罠



シビレ罠にかけ、大タル爆弾Gを置き、ペイントボールなどで起爆。

怒ったら、落とし穴にはめ、大タル爆弾G

持参と調合分で、計8個分当てることができます。



そして、チクチク攻撃しましょう。

これなら倒せるはずです!

頑張って!





補足~

↑の方が落とし穴回避すると書いてますが、ナルガは通常状態、つまり怒ってない状態の時は落とし穴が効きません。

ですが、爆弾などをくらうとすぐに怒るので、上の順序でやれば落とし穴は効きますのでご安心を。

モンスターハンターポータブル3rdではどの武器がいいと思いますか 僕てきにはボウ...

モンスターハンターポータブル3rdではどの武器がいいと思いますか

僕てきにはボウガンなんですけど・・・

おしえてください







個人的に何が良いか、は

その個人が決める事ですからね。



ボウガンが良いと思う人もいれば、

大剣が良いと思う人もいれば、

ハンマーが良いと思う人もいれば(以下略)



どの武器を選ぶとしても、

その武器独特の長所と短所があるというのが面白いところ。

私の周囲では大剣や太刀を使う人が多いのですが

私はどうしても太刀が上手く使えません。



私は片手剣派です。

片手剣では戦い難いと言われる敵に対しても、

やっぱり片手剣で戦いを挑みます。

それは片手剣が良い悪いではなく、

片手剣を使うのが「楽しい」からです。

苦戦するのも、また楽しい。



誰が何の武器を好むかは、人により、ですよ。

あなたもボウガンを自信を持って使ってみて下さい。

あなたが選ぶ武器が「いい武器」なのです。








僕が思うには、ハンマーか、太刀がいいと思います。

ボウガンは、仲間と行くときにいいと思います。







体験版をやったところMHP2Gから太刀のアクションが変わっていてカッコよくなっていました。

光る…!!

なので一番楽しみにしているのは太刀です。

MHP3(モンスターハンターポータブル3rd) ハンマー使いの方に

MHP3(モンスターハンターポータブル3rd) ハンマー使いの方に

俺は勲章、『竜職人のトンカチ』を取ろうとしています。

今は、太刀の称号『一閃』を持っています。

今まで太刀しかつかったことないので、他の武器の知識は全くありません。

どおせ『竜職人のトンカチ』で武器を作るなら使えるものがほしいので、

ハンマー使いのあなたに質問です。



ハンマーの必須(と思われる)武器を教えてください。



ちなみに、おれは太刀で必須(と思われる)武器は

六花垂氷丸 (氷)

王牙刀【伏雷】 (雷)

南蛮太刀【鮫斬】 (水)

飛竜刀【銀】 (火)

漆黒爪【終焉】 (龍)

山薙ワイルドハイト (無属、大連続狩猟用)



まぁ、『竜職人のトンカチ』を取るための残りの武器は

青熊長筆 (上位入りたての強い武器ww)

鮮刀ハクナギ (南蛮太刀【鮫斬】の前の武器)

カラミティペイン(漆黒爪【終焉】の前の武器)

ユクモノノダチ (はい。ごり押しですね。わかりますww)



という感じです。

毒刀カンタレラ (毒)

ほしかったけど、素材足りなくてww



ハンマーと太刀以外の武器を使う方はまた別のページへ。

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace.php?fr=common-navi



ではみなさん、おねがいします。







星砕きプロメテオル(レウス系)

王牙鎚-大雷-(ジンオウガ)

水鎚ヴォジャノーイ(ロアル)

コキュートス(グラシスとか)

霊木槌ユクモ(木)

アルメタ(アルバ)



これだけじゃ10個に到達しないので、ネタ武器や作りやすいものとして

カボチャ王

卵槌ガーグァ

甲槌ゴグマ

堅骨槌改←作るの超簡単、これで数合わせも可





こんなかんじでしょうか。








作るのが簡単でそこそこ強いもの

まぁ数合わせにでも使ってみてくださいww

オニノクロガネ グレートガイアルク(スロ3) 夜行槌・常闇



あとは水属性はメンドクサイですが水鎚ヴォジャノーイよりか峯山槌・モーランのほうが強いと思います

無属性は霊木槌ユクモじゃなく仙骨に余裕あれば剛槌ドボルベルクがお勧め

モンスターハンターポータブル3rd(MHP3rd)の武器:ハンマーについて質問です。 ...

モンスターハンターポータブル3rd(MHP3rd)の武器:ハンマーについて質問です。

例えば同属性で、

会心率+無し/攻撃力225/属性+32/穴1

会心率+10%/攻撃力205/属性+40/穴2

の場合などどちらが強いのか。

ハンマーの場合、手数が少ないので、ダメージは属性+より攻撃力重視と聞くことがあるのですが、

発動しているスキルを見ると、会心率が上がったり・・・と、一概に上記に絞れないのではと思いました。

現在の防具/発動スキルで(下記)

会心率や、属性+、攻撃力、どれを重視すれば一番ダメージが与えられるのかがわかりません。

知っている人がいたら教えて下さい。



現在、

武器防具は鬼鉄(属性無しスロット2)/

全身シルバーソル(スロット10)/

お護り(スロット無し)で発動しているスキルは、



KO

ランナー

業物

弱点特効

攻撃力UP(大)



これで装飾品のスロットは武器も含め全部埋まっています。



もうひとパターン、同じ条件でKOだけを無しにして、



見切り+1(会心+10%)

ランナー

業物

弱点特効

攻撃力UP(大)



スロットは全て埋まっています。



というのも出来る状態です。

どちらの場合も攻撃力254/防御力443です。



ただし、これらは武器スロットが2つ以上の場合のみ発動するスキルで、

武器スロットが1つになるとなんらかのスキルは削らないといけません。

その場合は体力珠(全身シルバーソルで-10になっており一つ付けています)を外す予定です。



そして比較したい武器は以下です。

(武器名/攻撃力:ブースト後/属性+/スロット数/ゲージ:達人ゲージ/会心率)





カオスラッシュ/225/龍18/スロ1/青:白/5%

煌黒堅鎚アルメタ /205/龍40/スロ2/白:白/会心なし

鬼鉄/225/属なし/スロ2/青:白/会心なし





夜行槌/195/属なし/スロ2/白:白/40%

グレートガイアルク/205/属なし/スロ3/青:白/15%

鬼鉄/225/属なし/スロ2/青:白/会心なし





デンコウペッカ/205/雷40/スロ2/青:白/10%

王牙鎚(大雷)/225/雷32/スロ1/青:白/会心なし

鬼鉄/225/属なし/スロ2/青:白/会心なし





水鎚ヴォジャノーイ/195/水40/スロ2/青:白/会心なし

峯山鎚モーラン/215/水35/スロ1/青:白/会心なし

鬼鉄/225/属なし/スロ2/青:白/会心なし





星砕きプロメテオル/215/火44/スロ1/青:白/会心なし

デッドリボルバー/205/火30/スロ1/青:白/15%

鬼鉄/225/属なし/スロ2/青:白/会心なし



以上です。

全てに鬼鉄を対象にしたのは、これまで私が勝手にこれが一番と思っていた武器で、

とりあえず疑問を持ち始めたので比較の対象に入れました。



わかる方、教えて下さい。







①アルメタ

②夜行槌

③大雷

④モーラン

⑤星砕き



一応その属性が通るという条件で比べた場合。

鬼鉄を使うくらいなら、すべて大雷でおk

基本属性<<攻撃力と考えて問題ない。

匠は攻撃200越えるならば匠>=攻撃大になるので参考に

モンスターハンターポータブル3rdのハンマーについてなんですが モーションによって めまいにしやすく...

モンスターハンターポータブル3rdのハンマーについてなんですが





モーションによって

めまいにしやすくなる数値が違いますよね。



それじゃあ

いち早くめまいにさしたい場合は


溜めて攻撃するより

△の連続攻撃の方が絶対いいですよね?



すると

いっぱいめまいさしたい場合だと

ハンマーでは集中スキルはいらなくないですか?





どう思いますか?



回答よろしくお願いいたします\(^O^)/







モーション値はこうなってます



攻撃名 モーション値 めまい値

抜刀攻撃 20 15

縦振り1 42 15

縦振り2 20 15

縦振り3 90 50

横振り 15 22

溜め1 25 15 追撃は抜刀攻撃と同じ性能

溜め2 40 40

溜め3(スタンプ) 15+76 5+27



主の言うとおり△連打がいいですね。

ただ隙の多い△連打を安定して使うのは難しいのでは?(モンスターと腕によっては可能)



溜め時間、隙、めまい値考えると溜め2メインの立ち回りがスタン狙いの場合1番だと思います。

集中はプレイスタイルによります。溜め2メインなら無駄にならないですよ。

まあ、私は要らないと思います。








確かに縦3をあてたほうがいいですが振り向きざまに頭に当てる時には溜め3のほうが当てやすいです

スキルが必要かは自分のスタイルです

耳栓も回避性能2があれば必要ありません

ただ本人が使いこなせるかが問題です

MHP3(モンスターハンターポータブル3rd)について質問です。 オススメのハンマー...

MHP3(モンスターハンターポータブル3rd)について質問です。



オススメのハンマー装備を教えて下さい。



武器はアルメタでお願いします。



護石はお好きなって下さい。







力の解放も攻撃UPも回避性能もいらないと思います





集中と痛撃があってのハンマーですよ





■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [262→366]/空きスロ [0]/武器スロ[2]

頭装備:レックスUキャップ [0]

胴装備:アカムトウルンテ [1]

腕装備:シルバーソルアーム [3]

腰装備:レックスUフォールド [3]

足装備:レックスUグリーヴ [3]

お守り:なし [0]

装飾品:痛撃珠【3】×2、防音珠【3】、短縮珠【1】×3

耐性値:火[14] 水[-12] 氷[2] 雷[-12] 龍[-4] 計[-12]



集中

弱点特効

高級耳栓

-悪霊の加護



対アルバなどに 悪霊の加護はお守りで消してください。



防御力 [245→350]/空きスロ [0]/武器スロ[2]

頭装備:レックスSキャップ [2]

胴装備:レックスSメイル [0]

腕装備:ネブラUアーム [3]

腰装備:レックスUフォールド [3]

足装備:日向・覇【袴】 [3]

お守り:【お守り】 [2]

装飾品:痛撃珠【1】×2、痛撃珠【3】×2、防音珠【1】、短縮珠【3】、短縮珠【1】、強走珠【1】×2

耐性値:火[10] 水[-9] 氷[0] 雷[-4] 龍[-9] 計[-12]



集中

弱点特効

ランナー

耳栓



耳栓の定番ですね





防御力 [247→354]/空きスロ [0]/武器スロ[2]

頭装備:ネブラUキャップ [0]

胴装備:ネブラUメイル [3]

腕装備:アカムトサクンペ [3]

腰装備:レックスUフォールド [3]

足装備:レックスUグリーヴ [3]

お守り:【お守り】 [2]

装飾品:痛撃珠【1】×2、痛撃珠【3】×2、防音珠【3】、奪気珠【2】、短縮珠【1】、奪気珠【1】×2

耐性値:火[8] 水[-14] 氷[9] 雷[2] 龍[-10] 計[-5]



集中

弱点特効

スタミナ奪取

耳栓



ランナーいらないならスタミナ奪取でもいいかもしれません^^








ハンマーは溜め2が強いので集中はあまりオススメしません



アルメタなら単純にシルバーソルで良いと思います



僕は空きスロ使って耳栓付けてます







■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [232→343]/空きスロ [0]/武器スロ[2]

頭装備:ウルクSキャップ [2]

胴装備:レウスSメイル [2]

腕装備:シルバーソルアーム [3]

腰装備:シルバーソルコイル [2]

足装備:レウスSグリーヴ [1]

お守り:【お守り】(回避性能+5) [3]

装飾品:回避珠【2】×2、奪気珠【2】×3、攻撃珠【3】、奪気珠【1】、攻撃珠【1】

耐性値:火[6] 水[-3] 氷[2] 雷[-13] 龍[1] 計[-7]



攻撃力UP【大】

弱点特効

スタミナ奪取

回避性能+2

-------------------------------

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [232→343]/空きスロ [0]/武器スロ[2]

頭装備:ウルクSキャップ [2]

胴装備:ディアブロUメイル [3]

腕装備:ウルクSアーム [1]

腰装備:ディアブロUコイル [3]

足装備:荒天【袴】 [2]

お守り:【お守り】(本気+5,攻撃+9) [0]

装飾品:回避珠【2】×2、回避珠【1】、奪気珠【2】×2、攻撃珠【3】、奪気珠【1】

耐性値:火[-5] 水[7] 氷[0] 雷[-5] 龍[-3] 計[-6]



攻撃力UP【大】

スタミナ奪取

力の解放+1

回避性能+2

-------------------------------







いまそんなことしてる場合じゃな〜い!!!!

モンスターハンターシリーズ☆ハンターさんに質問です

モンスターハンターシリーズ☆ハンターさんに質問です

こんにちは。



ポータブル3の発売も決まり今から待ちどおしいですね☆



で、ハンターさんに質問です!



皆さんは何種類くらいの武器を自在に操れますか????



私は太刀使いなのですが、トライでは太刀が最初出てこなくて、出てきても種類もすくなくて苦労しました・・・。





そこで皆さんは何種類くらいの武器を操れるのかな??と気になりました。



なんのシリーズでもいいので教えてください☆







旧Gからトライまでやりました。もちろん3rdも予約済みですW

武器ですが、とりあえず全武器使えます。モンスターによって武器の向き不向きがありますので、それに対応するためです。本職はランサーですが、動きが速い、風圧が厄介なモンスターには大剣や太刀。仲間が双剣やハンマーなら麻痺狙いでガンナー。仲間が麻痺武器ならスタン狙いでハンマーといった感じで使い分けてます。

まぁいろんな武器に浮気してるので、強化に使う素材やお金もその分大量に消費しますがWW








一応全武器使えます。

使いこなしているものは

大剣

太刀

片手

双剣

スラアク



並なのが残りです。

ボウガンは調合あんまり覚えられないのでw

同じ理由で笛

ハンマー、ランス、ガンス

は使えるには使えますが、うまい人には劣るっといったところでしょうか

ドス、ポータブルあたりからやってます。







2G・triでは、片手剣以外なら何でも使えました。







トライと2ndGを持っている者です。



スラアクは全く使ってなくて、2ndGでの武器では狩猟笛、ガンランスがあまり使えませんでした。



スラアクは一応挑戦しましたが太刀ほどの機動性がなく大剣ほどの破壊力もなく中途半端だな~と思って以来手にしてません。



2ndGではピアスなどのため訓練所ではクリアできるようにはなりましたが狩猟笛は笛を吹き続けることが難しく、ガンランスは突きと砲撃の使い分けミスが多すぎてイマイチでした。



3rdを買えないかもしれませんがもし買ったらすべての武器に挑戦してみます。でも苦手な武器というのはあまり自信ないですが。







トライからやり出したので、トライ武器は全部行けます!

逆にトライに慣れてから買った2ngは、難しいったら><

双剣、ガンス、弓、は不慣れです。

サードは2ng視点に戻るみたいですよね;

どの道、ヌンチャクに慣れてる俺は、ダメだこりゃw







使えないのは、トライはやってないので、スラッシュアックス。未経験です。

あと、太刀と、ライトボウガン、ハンマーが苦手です。

片手剣、ガンランス、弓は、奥が深いという気がしていますが、

使いこなせてはいないのでは、、、



大剣、ランスは、地味に強く安定して無難に使えます。、

双剣、ヘビーボウガンは、単純に攻撃力が強く、使っていて、気持がいいですね。

狩猟笛が大好きでメインでやっています。

私は5種類ですかね、恥ずかしくない程度に使える武器は。



2ndでの笛の使用回数が4桁まで行きました。

笛めんどくさいと、使うのを控えられますが、

実際に良く使う笛(旋律)は決まっていますので、

さほど難しくないし、特典が多く、暇しないで楽しいんですがね。

攻撃力強化&スタミナは、地味ですが、効果絶大ですし(オンライン)

今回の笛の変更等は、魅力的ですね。体験版にないのがさみしいですが。







3rdは全種類出るらしいので

その中では苦手なものは、ランス・ガンランスです。ステップが苦手です。

あとは何でもいけますが、ソロ討伐では弓矢と笛が苦手です。スラッシュアックスは苦手ではないですが嫌いです。

モンスターハンターポータブル3rdについての質問です。 ランスの魅力が分かりませ...

モンスターハンターポータブル3rdについての質問です。

ランスの魅力が分かりません。


ガードするんなら回避すればいい事だし、カウンターに繋がるとは言えそこから苦労して手数を稼いでも他の武器と同程度。

スーパーアーマーもほとんど無く、パーティには不向き、動きも鈍く回避が困難とデメリットばかりで、メリットも張り付き安い、上に強いぐらいで正直、メリットとデメリットが釣り合っていないマゾ武器としか思えませんでした。

ハンマーからランスに武器を変え、一応全クエソロで終焉までクリアした者ですが、またハンマーに戻ってしまいました。



自分にランスの魅力を教えて下さい。



ランス使いの皆さんすいませんでした。







それだけやってみて嫌いだと思うなら何を聞いても好きにはならんでしょう。

で嫌いなら嫌いのままでいいのでは?そういう人のためにいろんな種類の武器があるわけですし。



ランスはティガのようなタイプにもってこいですよ。ガードして突くを繰り返して、距離を取られたら隙を見て突進。でまた張り付く。

それだけで行けます。



一般的に回避よりガードのほうが確実です。回避性能+2をつけてるとかよほどの腕があるとかでなければガードのほうが確実にいけます。



とはいえ無理して好きになるようなことしなくてもいいと思います。ぶっちゃけわたしも動きが遅いのでそこまで好きではない。突進がないガンランスはもっと苦手です。








ガードがいやなら回避ランサーになればいいんじゃないですか?

自分は回避ランサーになった方がタイムが速いと思ったし

イビルジョーが相手のときは簡単に攻撃を回避できるのでとても楽しいですよ



パーティ戦には確かにランスは不向きです

でもソロでは慣れればとても強い武器だと思いますよ

回避が困難とありますがバックステップだから反撃がしやすいというのもありますよ







確かにパーティープレイの場合はスーパーアーマーが無いランスは正直厳しいです。だからこそ上手く立ち回れた時達成感があると思います。全て回避出来ない人からすれば、鉄壁のガードも魅力的に映るかと。

あとモンハンの武器の個性は全て違う様でいて、微妙に似ています。ランスは点で攻撃出来る良さがありますが、ボウガンでも同じ様な点攻撃可能です。しかし近接とガンナーでは立ち回りが変わる為同じモンスター相手でも違う戦い方が出来ます。それが面白いし、長く遊ぶ理由に繋がっていると思います。Wii版MH3ではMHP3と違い武器種類が少なくても楽しめるんですが、武器種類が増えれば戦い方の種類も増えます。多すぎでもあかんでしょうが、今の種類とバランスは絶妙だと思いますよ。







敵の攻撃を闘牛士の如く回避性能付きのステップでかわしたり、突きからカウンターで相手の攻撃を防御しつつ攻撃を継続できる

離れて隙を見せた敵には突進で追撃 足引きずって帰ろうとするモンスターを突進で追いかけると楽しい

もちろん、鈍足だし、同じく鈍足の大剣のようにずば抜けて火力が高いわけでもないし、スーパーアーマーは薙ぎ払いぐらいにしかないけどそこら辺は立ち回りで何とかなるし



と、いうかメリットデメリット云々以前に面白いなら良いじゃん っていうのが自分の感想

どんなに魅力語ろうが肌に合わなければ結局は意味は無いでしょう

ソロ全クリするぐらいランス使って結局合わなかったなら無理に使う必要は無いでしょう

自分はどれも使ってて別の楽しさがあるから全種の武器を気分で使い分けてるわけで

MHFみたいにガチ装備組まにゃあどうにもならんわけでもないですし







ランスの魅力です。

①優越感

みんな跳んだり転がったりして回避するところひとりだけガッチリガードできるところ。ガード強化スキルを付ければどんな攻撃もガードOK。味方を守ることも可能です。

②突撃

接地部分が多いモンスター(アグナコトル等)にはこれでもか!ってぐらい攻撃を当て続けられます。

③打撃&切断

めまい状態にもできますし尻尾切断もいけます。

④死ににくい

あと一撃で死ぬ~って時でもガードを固めてれば大丈夫。



要するに自己満足ですね。







自分は大剣派ですが、ランスはやはりカウンターができるところや危ない時に突っ込んで逃げれたりできるからいいんではないでしょうか(=´∀`)人(´∀`=)

モンスターハンターポータブル3rdHDをやっているんですが、村クエ★4のクルペッコ討...

モンスターハンターポータブル3rdHDをやっているんですが、村クエ★4のクルペッコ討伐のコツを教えて下さい!

あのトリッキーな動きについていけません!



友人には「リオレイア倒せてなんで

クルペッコを倒せねぇんだよ!」と言われる始末…

自分はハンマー使いで火を起こす前や飛竜を呼ぶ前に溜めて出るハンマーを振り回す攻撃を繰り返してるんですけどね…なかなか怯んでくれないしリオレイアは呼ばれるわで最悪です。

ハンマーはブルタスクハンマーでスキルはありません。

必ず持ってくのは千里眼の薬と戻り球です。



防具の方は同じモンスターの装備ではないので、防具を統一する事も必要ですか?

モンハンは3rdが初プレイです。







自分は モンハンのPS2の初代からずっとやっていますが,

まずは 慣れがやっぱり大事だと思います。



クルペッコですか。 確かに最初は苦戦しますね。

ハンマーなら,基本的には相手の攻撃を避けながら溜めて,

動きが止まった時や,ともかく当てられるときに当てて,

相手から離れる一撃離脱がやっぱりいいですよね。



その場合,やっぱり大事なのは,

まず 溜めながら相手の攻撃を避けられること。

これは相手の周りをある程度離れてグルグル回ったり,

とりあえず 90度右や左に曲がったりしていれば避けれるかと思います。

でも相手の動きを覚えてなくちゃ,避けれるものも避けれないので,

これも大事なのはやはり,慣れだと思います。



クルペッコなら,一番避けにくいとしたら,

火打石を使って,何回も連続で 両翼ではさんでくる攻撃でしょうか?

(分かりにくいですかね..)



あれは いざとなれば 横に緊急回避したり,ともかくグルグル回ってれば避けれるかと思います。



ハンマーで持っていくといいアイテムですと,

・強走薬 スタミナが減らなくなるので,ずっと溜めながら逃げれます。

・シビレ罠 どの武器でも役に立ちますが,楽にいきたいなら,もっていきましょう。 罠にはめれば,ための回転からのフィニッシュも狙いやすいですよ。

・スタミナ回復系 こんがり肉など,スタミナの上限はできるだけMAXに

していた方がいいと思います。 ハンマーはスタミナ大事ですから。

ちなみに自分は 元気ドリンコ をいつも使います。

こんがり肉は食べるの遅いですから, ドリンコなら,回復薬と同じです。

・こやし玉 これはクルペッコが他のモンスターを呼んだときに便利かと思います。 こやし玉投げて,そのモンスターにはエリアから出てもらうのも,一つの手ですよ。



あとは,怒りだしたら,攻撃は少し控えて,確実だと思うときだけ攻撃,

とか, こんがり肉や砥石は,危ないときは他のエリアに移動して使う

とか, めんどくさいときは,罠に大タル爆弾付けて どんどん体力減らしたり,閃光玉を使って,動き止めたりしましょう。



クルペッコは閃光玉くらうと,尻尾回す攻撃しましたっけ?

何気にあれで結構ダメージくらう人多いので,

閃光玉当てても,ちゃんと動き見たほうがいいですよ。

モンスターハンターポータブル3rd モンハン3rdのスキルについてです! ・弓 ・ガンス ・...

モンスターハンターポータブル3rd モンハン3rdのスキルについてです!



・弓



・ガンス



・ハンマー

にあったスキルを教えて下さい。

どれか1つでも2つでもかまいません。


よろしくお願いします。



~~~~~~~~~~~~~~~~~検索ワード~~~~~~~~~~~~

大剣 片手剣 ランス ボウガン アイルー 3rd 小技 裏技 シュラッシュアックス 狩猟笛 悪魔武器







弓はランナー

ハンマーは集中

ガンスはガード性能








弓・ハンマー 集中 スタミナ急速回復 ランナー

ガンス ガード性能+2 業物 砥石使用高速化 砲術王 オートガード ガード強化

ハンマー KO術 スタミナ奪取

弓 弱点特効 装填数UP 通常弾・連射矢UP 散弾・拡散矢UP



この中で優先するのは

ハンマーはKO術 スタミナ奪取

弓は集中 ランナー

ガンスはガード性能+2 オートガード(コンボが広がるよ!やったねガンスちゃん) 砥石高速化or業物

と自分ではしています。







弓とハンマーには溜め短縮がとても使えますよ^^

ガンスにはガード強化やガード性能が有効かと思います。つまりアグナ一式ですね。

僕は弓使いですがあって役立つスキルは高級耳栓(ガンナーは防御低いのでスキが命取りなので^^;)、~瓶追加(ディアブロ弓に強撃つけると最強です!)、装填数up(レラカムには必須かと)なんかが良かったですね。







弓 これは、拡散・貫通・連射型で変わると思うのでそれぞれのせときます。

連射

■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [166→249]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:シルバーソルキャップ [0]

胴装備:シルバーソルレジスト [2]

腕装備:アカムトノキリペ [3]

腰装備:シルバーソルコート [2]

足装備:陸奥・覇【具足】 [3]

お守り:【お守り】(溜め短縮+5,攻撃+8) [0]

装飾品:重撃珠【3】×2、強弾珠【1】、短縮珠【1】×3

耐性値:火[22] 水[-3] 氷[2] 雷[-10] 龍[6] 計[17]



攻撃力UP【中】

集中

破壊王

通常弾・連射矢UP

-------------------------------

貫通

■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [162→245]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:陸奥・覇【烏帽子】 [3]

胴装備:陸奥・覇【胴当て】 [1]

腕装備:ネブラUガード [3]

腰装備:陸奥・覇【腰当て】 [0]

足装備:陸奥・覇【具足】 [3]

お守り:【お守り】(痛撃+5,達人+7) [0]

装飾品:痛撃珠【1】、強走珠【3】×2、痛撃珠【3】

耐性値:火[20] 水[2] 氷[-4] 雷[9] 龍[-9] 計[18]



見切り+3

集中

弱点特効

貫通弾・貫通矢UP

ランナー

-------------------------------

拡散

■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [135→226]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:陸奥・覇【烏帽子】 [3]

胴装備:アロイSレジスト [2]

腕装備:ネブラUガード [3]

腰装備:ネブラUコート [2]

足装備:陸奥・覇【具足】 [3]

お守り:【お守り】(溜め短縮+2,攻撃+9) [0]

装飾品:強走珠【3】、攻撃珠【2】×2、散弾珠【3】×2

耐性値:火[10] 水[0] 氷[3] 雷[11] 龍[-6] 計[18]



攻撃力UP【中】

集中

散弾・拡散矢UP

ランナー

-------------------------------

ガンランス

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [204→337]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:増弾のピアス [0]

胴装備:どんぐりSメイル [1]

腕装備:スティールSアーム [2]

腰装備:アグナUフォールド [3]

足装備:ガンキンUグリーヴ [3]

お守り:【お守り】(研ぎ師+6) [3]

装飾品:強壁珠【2】×3、研磨珠【1】、砲術珠【1】×4、鉄壁珠【2】×2

耐性値:火[3] 水[-1] 氷[1] 雷[-3] 龍[-7] 計[-7]



砥石使用高速化

砲術王

装填数UP

ガード性能+2

ガード強化

-------------------------------

これつえーお守りむずいけど ガンス大好き

ハンマー

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [205→346]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:ネブラUキャップ [0]

胴装備:ルドロスSメイル [1]

腕装備:ネブラUアーム [3]

腰装備:ネブラUフォールド [2]

足装備:ネブラUグリーヴ [1]

お守り:【お守り】(KO+6,攻撃+10) [0]

装飾品:攻撃珠【3】×2、強走珠【1】×3、奪気珠【1】

耐性値:火[-4] 水[-12] 氷[11] 雷[15] 龍[-6] 計[4]



攻撃力UP【大】

集中

KO術

スタミナ奪取

ランナー

-------------------------------

どうでしょう。

ハンマーと弓あんまつかったことないんですけど・・・。

役にたてればいいです・・。











■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3 ---

防御力 [156→259]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:どんぐりSヘルム [1]

胴装備:ネブラUレジスト [3]

腕装備:ネブラUガード [3]

腰装備:ネブラUコート [2]

足装備:陸奥・覇【具足】 [3]

お守り:なし [0]

装飾品:爆師珠【1】、強走珠【3】、眠瓶珠【1】×5、短縮珠【3】

耐性値:火[7] 水[-3] 氷[8] 雷[16] 龍[-5] 計[23]



集中

睡眠ビン追加

ランナー

ボマー

-------------------------------



集中・・・・・・・・・弓は溜めて攻撃するからw

ランナー・・・・・・・弓は溜めて攻撃するからw

睡眠ビン追加・・・ビンでは睡眠が一番いいかな?と思ったからです

ボマー・・・・・・・・寝た時のために



ガンランス



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3 ---

防御力 [259→401]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:アグナUヘルム [1]

胴装備:ガンキンUメイル [1]

腕装備:スティールSアーム [2]

腰装備:アグナUフォールド [3]

足装備:アグナSグリーヴ [2]

お守り:【お守り】(体術+5) [3]

装飾品:強壁珠【2】、強壁珠【1】、体術珠【2】×2、砲術珠【1】×8

耐性値:火[1] 水[-5] 氷[4] 雷[-5] 龍[-15] 計[-20]



砲術王

体術+2

ガード性能+2

ガード強化

-------------------------------



砲術王・・・・・・・・ガンランスだからです

体術+2・・・・・・・・ガードをよく使うからです

ガード性能+2・・・・ガードをよく使うからです

ガード強化・・・・・・ガードをよく使うからです



ハンマー





■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3 ---

防御力 [256→402]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:ディアブロUヘルム [1]

胴装備:ディアブロUメイル [3]

腕装備:ナルガUアーム [2]

腰装備:ボロスUフォールド [0]

足装備:ナルガUグリーヴ [1]

お守り:【お守り】(痛撃+2) [3]

装飾品:KO珠【1】×2、強走珠【3】、痛撃珠【3】×2、早気珠【2】

耐性値:火[-7] 水[2] 氷[-3] 雷[-12] 龍[-4] 計[-24]



弱点特効

KO術

スタミナ奪取

ランナー

スタミナ急速回復

-------------------------------



弱点特効・・・・・・・・・・・・・・・・頭が柔らかい奴は多いですからねw

KO術・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハンマーだからです

スタミナ奪取・・・・・・・・・・・・・・ハンマーだからです

ランナー、スタミナ急速回復・・・・この二つでスタミナは心配なしです



頑張ってくださいね^^







ハンマー



頭:天城・覇【鉢金】 短縮3

胴:ドーベルメイル 強走1 回避1

腕:ナルガUアーム 回避2

腰:ネブラUフォールド 早気2

足:ネブラUグリーヴ 短縮1

お守り:減気攻撃+6(スロ2)



スキル:集中 スタミナ急速回復 スタミナ奪取 ランナー 回避性能+1



右に書いてあるのが装飾品です。

お守りのスロ2が無ければ武器スロ2でも構わないかと







ガンランス



アグナUヘルム

ガンキンUメイル

アグナUアーム

アグナUフォールド

ガンキンUグリーウ



お守り自動防御+10





スキル



オートガード

ガード強化+1

でもスロットが11個空いてるので

後はお好きに。







弓は装填数アップ、溜め短縮、ランナーがいいと思います。 ガンランスはガード強化、ガード性能+2、砲術王をつければ強くなります。 ハンマーはランナー、溜め短縮、KO術、スタミナ奪還をつければいいと思います。



http://wiki.gamerp.jp/mhp3/data/765.html



これにいろんな組み合わせがのってます。











回避距離UP

集中

ランナー



これが大切だと思います

弓は距離感がそれなりに大切になってくるので、回避距離UPは必要な場合がそれなりに出てくるかと

そして、弓はスタミナ消費が多分ダントツの武器なので、ランナーは特に必須だと思います

集中は溜めるだけ強くなる弓にあってると思います



ガンス



ガ性

ガ強

オートガード

砲撃王

回避距離UP



ガ性、ガ強、オートガードは普通にガードが硬い武器なのでw

砲撃王は砲撃が重要な武器なので

回避距離UPは動きが遅い武器なので、移動手段として



ハンマー



ランナー

スタミナ奪還

雑念(!?)

KO術



攻撃が全て打撃なので、スタミナも取れますしスタンも出来ます

それを強化するならスタミナ奪還とKO術が重要になるかと

ランナーは溜め中の時の気休めって感じでw



個人的な意見で雑念を挙げましたが、ハンマーは個人的な感想で雑念が合ってるか集中が合ってるかが分かれてくるものです

自分は雑念が向いていると思います

ハンマーは溜め3が強いですが、溜め1溜め2の攻撃もかなり性能がいいと思います

溜め3を使うタイミングは振り向き時か倒れている時に多く使用すると思います。倒れている時は普通どっちかって言うと通常攻撃使いますけどw

なので、溜め3の使用頻度はどんなハンマー使いでも低めになるはずです

しかし、溜め1溜め2なら普通に多用できるので、これの使用頻度はかなり高めだと思います

スタンを取る速度は溜め攻撃の程度だと思うので、あまり多様しない溜め3を使うより、溜め1溜め2オンリーでうまい具合に攻撃を当てたほうが早くスタンするでしょう

そこを考えると、個人的に雑念が合う武器だというのが俺の結論です

自分の周りのハンターの方々も自分と同じこと言いますw

でも、雑念はマイナススキルなので、任意で発動させるのがほぼ不可能ですww

そこを考えると、やはりフリーか集中になれるかが重要になるかもしれません。あやふやでごめんなさいww



以上です







<弓>

・集中(竹取ノ弓以外は必須)

・メインで撃つ矢種(普通は溜め3)にあわせた各矢強化



連射弓、拡散弓ならば弱点特攻

拡散弓に回避性能

貫通弓はあまり出番がないが、ジョーに持っていくなら弱点特攻。金銀に王牙弓、ガンキンにアミルバハルを持っていくときは属性を強化する。

強撃瓶がつけられなければ強撃瓶追加。

ランナーやスタ急は強走薬が飲めればなくていいので必須とは言えない。



ガンナーは武器特化でスキルを組むので、一般論はこの程度しか言えない。





<ガンス>

・ガード性能

※ガンスはガード主体が最も効率いい。



あとはお好みになるが

・砲術王(今作は砲術の有用性が上がっているので。)

・回避距離(機動力を上げてくれる。)

・オートガード(異常なタイミングでガードが発動する。ガードタイミングに砲撃を行うことで、少しダメージを与えながらガードできる。アンチも多いので注意したい。)





<ハンマー>

必須はないが有用なスキルは以下。

・回避性能or耳栓 (手数が増やせる)

・弱点特攻 (頭の肉質が45%以上の相手には必須火力)

・集中 (好みは分かれるが、個人的にはオススメ。スタン値も高く扱いやすい溜め2の出が早くなるのが嬉しい。)



あとは手数武器であることを意識した汎用火力を加えればよい。



なおKO術やスタミナ奪取は打撃武器に相性が良さそうに見えるが効果が薄いので優先度は低い。





良いハンターライフを!







弓・ランナー、その弓の最大溜めの種類の強化、集中、強撃瓶追加(無ければ)



ガンス・砲術王(絶対)、ガード関連



ハンマー・KO術、集中(絶対)、弱点特効







弓:ランナー、麻痺ビン強化or毒ビン強化



ガンランス:砲術王(砲撃・竜撃砲強化、竜撃砲冷却短縮)



ハンマー:知らない







弓:ランナー、集中、~瓶追加、~弾強化

ガンス:オートガード、ガード性能、ガード強化、砲術王

ハンマー:集中

モンスターハンターポータブル3rd の情報を教えてください!! トライででたモンス...

モンスターハンターポータブル3rd

の情報を教えてください!!

トライででたモンスターって全部でるの?

まぁ、いろいろおしえてください!”!







■ 使用できる武器は、大剣、太刀、ハンマー、片手剣、双剣、ガンランス、笛、ランス、弓、スラッシュアックス、ライトボウ、ヘビイボウの計12種類

■ 武器には、かなりの変更点がある

■ 最初の拠点となるのは「ユクモ村」で和風な雰囲気

■ 新フィールド「渓流」

■ 新モンスターに雷狼竜ジンオウガ、アオアシラ、ガーヴァ

■ 水中はなし

■ 3rdで初登場するもの多数

■ トライのモンスターも登場

■ オトモアイル-は2匹

■ オトモアイルーの武器・防具をカスタマイズでき、その種類もかなり多い(例:レウスの武器やレウスの防具など)

■ オトモアイルーの武器は打撃と切断の2種類

■ マルチプレイが白熱する新しいコミュニケーション要素が存在する

■ 名前に漢字やひらがなが使える

■ 2ndGから引き継ぎはなし

■ セーブデータがあるとおまけ程度のものは用意するかもしれない

■ 2ndGのファンをいい意味で裏切る

■ MHPの守らないといけないお約束は守る

■ 2ndGがベースではなく大部分を作り直したので、モンスターの動きやグラフィックが格段に向上

■ 「このグラフィックでこんなに多くのモンスターが動かせるのか」、「こんなこともできるのか」と思ってもらえる

■ 「手触りはトライに近い?」という質問に対して、「2ndGでもトライでもない新しい手触りを持つ作品」





水中戦が無いので、tryのモンスター全部は無理ですが、

いくつかは登場するようです。








トライはむわかりませんが・・

武器は全種類でて、アイルー2匹つれていけて、防具が自分で作りカスタマイズできる。

あとは、公式サイトで。

モンスターハンターポータブル3rdでの氷属性の各武器で最強をそれぞれ教えてくださ...

モンスターハンターポータブル3rdでの氷属性の各武器で最強をそれぞれ教えてください。







大剣 グラシュバリエ 会心率:35% 属性値;氷55

太刀 六花垂氷丸 会心率:0% 属性値:氷30

片手剣 ナールドボッシェ 会心率:30% 属性値:氷35

双剣 スノウジェミニ 会心率:0% 属性値:氷30

ハンマー コキュートス 会心率:0% 属性値:氷40

狩猟笛 グィロティスカ 会心率:25% 属性値:氷40

ランス セイバートゥース 会心率:25% 属性値:氷27

ガンランス ウルクスレイ 会心率:0% 属性値:氷40

スラッシュアックス ゴアフロストアンバー 会心率: 属性値:氷28



ライトボウガン ブリザードタビュラ

会心率:20% リロード: 速い

ブレ: なし 反動: 中

速射:氷結弾[3] 小



へヴィボウガン ペングルスカイザー

会心率:20% リロード: 普通

ブレ: なし 反動: 中

しゃがみ打ち LV2貫通弾 LV3貫通弾 氷結弾





弓 エーデルバイス 会心率:30% 属性値:氷28



私的にですが、、、








大剣 グラシュバリエ 属性効果 氷55

太刀 六花垂氷丸 属性効果 氷30

片手剣 ナールドボッシェ 属性効果 氷35

双剣 スノウジェミニ 属性効果 氷30

ハンマー コキュートス 属性効果 氷40

狩猟笛 グィロティスカ 属性効果 氷40

ランス セイバートゥース 属性効果 氷27

ガンランス ウルクスレイ 属性効果 氷40

スラッシュアックス ゴアフロストアンバー 属性効果 氷28

ライトボウガン ブリザードタビュラ 速射 氷結弾[ 3 ] 小

へヴィボウガン ペングルスカイザー しゃがみ撃ち LV2貫通弾

LV3貫通弾 氷結弾

弓 アルクドスブラン 属性効果 氷29

モンスターハンターポータブル3rdでティガレックスを楽に倒せる武器と防具を教え...

モンスターハンターポータブル3rdでティガレックスを楽に倒せる武器と防具を教えてください







大剣、ハンマー、ランスのどれかで、徹底して頭狙い!

防具は何でもいいけど近接武器なので、できれば高級耳栓が欲しいですね

そしてすべては攻撃、回避行動の繰り返しです。

最後にやっぱり慣れです。

楽に倒せる方法は僕も教えて欲しいですね。








大剣が楽ですね。

集中があれば非怒り時のティガの行動後にタメ3が当てられます。

攻撃後はティガの左側に回避すれば攻撃はあたらないはずです。



怒り時は前ジャンプ×2の後の威嚇(確定行動)にタメ3を当てればOK



↑を踏まえれば楽勝でしょう。







自分の得意な種類の雷属性の武器で



回避系の防具がいいと思います。



慣れていれば回避性能だけでいいとおもいますが、



慣れていなければ、回避距離UPがあってもいいかもしれません。







自分の得意な武器で雷属性

防具は回避性能や回飛距離があれば多少楽になると思います

後はスタミナ切れを狙って攻撃すれば何とかなるはず



それでダメなら質問者さんの腕が悪いと言うことで、何度も玉砕されて敵の動きを体で覚えることをおススメします







楽に倒せるかどうか武器なんて関係ないじゃん…

楽に倒せないならただ単にPSがないだけ



装備はとりあえず回避性能があれば楽とだけ言っておく

モンスターハンターポータブル3rd の武器は何がお勧めですか? 正式な理由話つ...

モンスターハンターポータブル3rd

の武器は何がお勧めですか?



正式な理由話つけて言ってください







自分に合った武器



モンハンにとってプレイヤーの性格などから相性がかなり分かれてきます。

私にとって使いやすいと思う大剣やハンマーがあなたにとっても相性のいい武器とは断言できません。

武器の性能×プレイヤーとの相性でどんな武器でも最強にも最弱にもなるのがモンハンです。

武器を理解して自分の使いたい武器はどれかを決めて使っていったほうがいいですよ。

私の周りでも最初は太刀を使っていた面子が別武器に変えたら太刀を使ってた頃よりも格段に腕が上がった人がいましたのでとりあえず最初はいろいろな武器をためしてみるのがいいと思いますよ。








モンスターによって変えたり仲間の使っている武器にもよりますが、片手剣が使いやすいとおもいますよ。

武器をだしながらアイテムを使えるし手数の多さもすばらしく、バックナックルでモンスターをぴよらせることもできます。







僕的にはディーエッジですねそれは

滅龍瓶でラクラクな素材で入手

出来ますから







僕的に言うと、疾風刀「裏月影」がおすすめです。少々作りにくいんですが切れ味もあるし、攻撃力も200となかなかあるのでお勧めです。 参考にならなかったらスイマセン。







やっぱり

大剣ですね

操作も簡単ですし攻撃はトップクラスに高くてガードもでき攻撃回数が少なくて済むので切れ味もあまり消費しないし機動性が高いので動き回る相手に比較的強いです

それに今作から抜刀減気のおかげでスタンまでとれるようになりました







最狂なのはガンランス(最強じゃなくあえて最狂)

オートガードの仕様により、ほとんどの攻撃をオートガードでガードできます。

ガード性能、ガード強化、砲術王をつけると砲撃⇒QR(クイックリロード)だけで、ほとんどすべてのクエストを簡単にクリアできます。



個人的なオススメは大剣

間合いが広い、一撃がデカイ、ガードができるなど汎用性が高く、特に苦手とする敵はいません。

ティガ大剣+抜刀【技】、集中があれば敵属性ごとに装備を変える必要もなく、装備を作るために金欠になるということはありません。







太刀ですかねぇ。

攻撃力もそこそこありますし、

使いやすいので初心者も上級者にもお勧めです。

試しに使ってみては?

モンスターハンターポータブル3rd 太刀orハンマー

モンスターハンターポータブル3rd 太刀orハンマー

モンハンデビューして1週間、村クエ★4を今やっています、ですが太刀かハンマーのどちらかをメイン武器にしたいと思っています。

なので質問します



①ハンマー、太刀のメリットデメリット(どちらか1つでもおk)

②ハンマー、太刀のうまい戦法は?(どちらか1つでもおk)

③あなたは太刀orハンマー?理由と一緒におねがいします



悩んでいます、どうか教えてください(´・ω・`)







①ハンマーは溜め攻撃が弾かれ無効。

あとは…

頭を狙う戦い方が基本で、それができると楽。

できないなら…多少、時間がかかる戦い方に。



3rdの太刀はシリーズ中でも独特で、

気刃斬りは主に広範囲に攻撃可能。

その代わり…

赤ゲージを維持しないと真価を発揮しきれない。



②ハンマーや大剣は振り向き時を狙い、頭や狙った部位を攻撃。

ハンマーならリズムよく頭に当てていくと、

連続してスタンさせられます。

ゴリ押しなら…

ハンマーはすべての攻撃が減気攻撃なので、

どこかを攻撃していれば息切れ状態になり、

頭を狙いやすくなります。



まぁ…ベストなのは、頭1点狙いですがね。



太刀の戦法はゲージが溜まるとすぐに気刃斬り。

そして赤ゲージ維持。

主に闘技場などで移動されない場所での戦いに向いているかと。



③2ndや2nd Gなら、太刀。

でも3rdではハンマー。

太刀の性質が3rdで、かなり変わったので。

扱いが独特になりましたから。



ハンマーは3rd以前も以降も…

「減気」

という要素は付いたものの、

アクション面での変化がなくて…

シリーズを通して変更点が少ないため、扱いやすい。



が、

我輩はランスと剣斧以外はすべて使うので…

太刀にもハンマーにも偏らない。

弓は楽なれどガンスが楽しく、

双剣や片手剣は機敏で爽快だし。

3rdはボウガン無双だし、

ランスや剣斧も、まったく使わないわけではないし。

笛はソロ特化装備も作れますし。

なので、特にメインはありません。



我輩はパーティ戦では笛はやりません。

サポート笛と勘違いされ、サポートしないのを不審がられるので。

笛がサポート専門…という、

変な思い込みが広まっているようですが、

我輩はサポートに笛は使いません。

ガンナーも同様。










ハンマー

メリット:一撃が重い、スタンがとれる、意外と軽やか

3からコンボも繋げやすくなりました

デメリット:ガード出来ない、尻尾切れない



太刀

メリット:尻尾が切りやすい、ディレイが長い、リーチが長い、SAが多い

デメリット:微妙な火力、ガード出来ない、PTで邪魔になりやすい

3つ目の理由からオンラインでは嫌われやすい傾向にあります





ハンマー

基本的には頭に溜め2、溜め3を当ててく

スタンとったら頭にホームラン

ムロフシは扱いに慣れるまで封印安定



太刀

早めにゲージを溜める→隙を見て大回転

ディレイをいかした回避で敵に張り付く





ハンマー

お手軽な火力が理由です。今やメイン武器

太刀を使いこなすのは結構難しいですし







溜め中にSAつくのは溜め始めだけですし、溜め攻撃は全部SAついてます



>大回転鬼人切りにより攻撃と納刀が瞬時に行えて

大回転後の賢者タイムが結構長いんだ(´・ω・`)







3rdはやってないけど返答をww



①メリット、デメリット

ハンマー

○メリット

・頭部を殴り続ければめまい状態になってしばらく動きを封じられる。

・溜めにより、早く、重い一撃が出せる。

・大抵の攻撃は心眼が無くても弾かれない。

・フットワークが軽く、溜め状態は抜刀状態は普通に動くより早く動ける。

・溜め状態は常時スーパーアーマー。

●デメリット

・尻尾の切断が出来ない。

・武器のリーチが短いので高い所(羽根等)には攻撃が当たらない。

・スタンプ3連撃中は非スーパーアーマー。

・防御行動(ガード)が出来ない。

・溜め状態中は常にスタミナ消費。

・抜刀攻撃、スタンプ3段目の攻撃を仲間に当てると仲間が飛ぶ。



太刀

○メリット

・リーチが長く、攻撃速度、移動速度ともに良好。

・錬気ゲージを溜めることにより火力アップ。

・鬼人切りは心眼が無くても弾かれない。

・大回転鬼人切りにより攻撃と納刀が瞬時に行えてヒットアンドアウェイが容易になる。

・尻尾切断、羽根部位破壊楽チン。

・攻撃時は常にスーパーアーマー。

・カッコいい ←オイオイww



●デメリット

・ハンマー、狩猟笛、グレネードと違って頭部を狙っても

めまいにすることが出来ない。

・攻撃範囲が広いので片手剣、ランスといったスーパーアーマーを持たない武器を使うユーザーには結構嫌われる。



②上手い戦法

ハンマー

とにかくめまい状態にすること。

ぶっちゃけこれ以外に光るところが無い。

めまいにするには頭狙うしかないので閃光玉で縛ってからぽこぽこ。

太刀以上にヒット&アウェイ(ただし回避のアウェイではなく次の攻撃のためのアウェイ)が可能なので転倒役を買ってもok。



太刀

リーチが長いので尻尾切断役。大回転鬼人切りからの閃光玉の流れが結構光る。

気が向けばその間に罠を仕掛ける。

使い手によってはアタッカーにもサポーターにもなれる万能武器。

ただし、片手剣に劣る( `・ω・´) キリッ



③太刀orハンマー?

自分はランサー。

へビィ、ガンス意外は使えるけど基本ランス。

ランスで行くとき基本遊んでるけどww

質問の答えになるように返答するとハンマー。

基本的に本気出すときに使う。

太刀は周りがそれしか使ってないという不遇な理由でリストラ(元々は太刀派)。







1

ハンマー

全攻撃にスタミナ奪取、めまいがとりやすい

尻尾切れない

太刀

攻撃が早い、リーチが長い、範囲が広い

以外にダメージが低い





ハンマー

とにかく頭を狙う

太刀

最低でも黄色維持





どっちも使わない

ハンマーは頭占領して味方ふっ飛ばす

太刀は範囲の広さが迷惑

モンスターハンターポータブル3rdで最初に選んだメイン武器はなんですか?

モンスターハンターポータブル3rdで最初に選んだメイン武器はなんですか?

正月に買います。

今回は武器多いので最初は絞ってやろうと思ってます。

私は大剣、ハンマー、ランス、ヘビーボウガンにしようと思ってます。



皆さんは始めた頃、下位で使ってたメイン武器はなんですか?

またオトモアイルーはどの種類にしましたか?







やっと村クエ終わったんですが

ずっと双剣です



大剣 ヘビーボウガン 太刀

も使ってみましたが

やっぱ双剣です



アイルーは 近接のみ と 近接とブーメランです








全クリしたわけではないですが初めてから今まで太刀しか使ったことがないです。







今上位ですが下位からずっとガンランスです。



オトモは二匹とも近接のみ小型一筋にしました

モンスターハンターポータブル3rdについて

モンスターハンターポータブル3rdについて

モンスターハンターポータブル3rdではマルチプレイが盛り上がる新要素があるとのことですが、

みなさんはどんな要素が追加されると思いますか?



その他モンスターハンターポータブル3rdの新情報、要望などをおしえてください!



たくさんの回答おまちしてま~す♪







「モンスターハンターポータブル 3rd」は、PSP「モンスターハンターポータブル 2ndG」でもWii「モンスターハンター3」でもない、新しい手触りを持つ作品

「モンスターハンターポータブル 2ndG」がベースではなく、大部分を作り直し、「モンスターハンターポータブル 3rd」ではモンスターの動きやグラフィックが大幅に向上している

「モンスターハンターポータブル 3rd」は、「モンスターハンターポータブル 2ndG」のファンをいい意味で裏切るものになるが、モンスターハンターポータブルシリーズの守らなければならないお約束は変わらない



「モンスターハンターポータブル 3rd」は、「モンスターハンターポータブル 2ndG」からデータの引き継ぎは出来ない

「モンスターハンターポータブル 2ndG」のデータがあると何かオマケ的なものがあるようにするかもしれない

「モンスターハンターポータブル 3rd」では、名前に漢字やひらがなが使えるようになる



「モンスターハンターポータブル 3rd」のクエスト数は、「モンスターハンターポータブル 2ndG」ほどはないが、「モンスターハンターポータブル 2nd」以上はある

インフラストラクチャーモードでクエストを多数配信予定



12種類の武器が登場(大剣、太刀、ハンマー、片手剣、双剣、ガンランス、笛、ランス、弓、スラッシュアックス、ライトボウ、ヘビィボウ)

各武器の性能などはこれまでとは少し異なる

和風デザインの防具も追加

防具にはスキルポイントあり



新フィールドが追加され、新フィールドには、渓流や、池が干からびたようなフィールドがあり、Wii「モンスターハンター3」のような水中はない

新たな拠点となる「ユクモ村」という村は、和風デザインで色彩豊かな村

混浴の温泉が新施設として追加される

温泉は、プレイヤーと入ることも可能で、そこで仲間を待つことも出来る

温泉はアイルーキッチンの代わりとして導入され、ロードのテンポが悪かったアイルーキッチンはなくなり、温泉で手短にステータスアップなどが出来る

農場が広くなる

Wii「モンスターハンター3」のように採集や採掘ポイントが固定ではない



オトモアイルーは、お供として2匹連れて行けるようになる

オトモアイルーを2匹連れて行けることで、シングルモードでもフィールド上に3人のプレイヤーがいることになり、戦略に幅が出る

オトモアイルーの武器、防具を付け変えることが出来るようになり、カスタマイズも可能になる



Wii「モンスターハンター3」のモンスターや雷狼竜ジンオウガという新モンスターなども色々追加

他にも新要素などが多数追加される予定



今はまだ秘密のマルチプレイが白熱する新しいコミュニケーション要素が追加される

今はまだ秘密の狩りを楽しむ要素が追加される








MHFにしろMH3にしろ、ネット通信は有料としてきた開発が急に3rdだけ完全無料開放するとは思えません。

PS3経由なら別ですが。







マルチプレイで無ければ登場しないモンスターが居るんじゃないでしょうか?

オンライン集会所で受けるのではなく、2名以上のプレイヤーが居ないと受注できないミッションとか、出ない素材とか。

もしくは二人以上で押さないと動かない岩の先にあるフィールドで採れる素材があるとか?







そうですねMHP2dnGではPS3を経由しないとインターネットにアクセスできなかったですけれども、もしかしたら、PS3に経由なしでインターネットにアクセスできるようにあるきあもしれませんよ、そうれMHFみたいにクエストに8~10とかでいけたりしたり?







確かplay station spotで日本中の人とできたきがします