モンスターハンターポータブル3rdについて質問があります!!
今HR4なんですが、緊急クエストのナルガクルガが倒せませんorz
私自身、3rdから始めたので上手くないし周りでモンハンやっている人がいないので、今までのクエストはソロでクリアさせました。めっちゃ時間かかります(>_<)
しかも、ナルガは大の苦手です(T_T)
持っている装備(上位の)は
・アシラS(防御力299)
↑これ使ってます
・マギュルS(252)
・フロギィS(286)
です
防御力はアシラSが一番高いです
武器はスラッシュアックスの青熊豪斧【山祭】(攻撃力215)です
ジンオウガの王剣斧ライデンも持っていますが160と攻撃力低いですorz
スラッシュアックスしか使ってません^^;
なので、HR4までで作れる装備や武器でナルガを倒せるものを教えてください!!
ナルガの倒し方も教えてください!!
今必ずクエストに常備しているアイテムは
・回復薬
・ハチミツ
・回復薬グレード
・秘薬
・力の護符
・守りの護符
・こんがり肉
・ペイントボール
・閃光玉
・こやし玉
・モドリ玉
・小タル爆弾
・大タル爆弾
・ピッケルクレード
・虫あみグレード
・砥石
・回復笛
です!!
全部いっぱいにして持って行きます。
何を持っていけばいいのかも教えてくれるとありがたいです!!
たくさんの回答お待ちしています!!
長文失礼しましたm(__)m
•弱点属性は雷>火。
•シビレ罠は普通の効果。落とし穴は怒り時しか通用しない分効果時間がかなり長い(初回20秒)。
•閃光中は高確率で斜め跳びかかり(長距離)を使用、明後日の方向に跳んで行ってしまい攻撃チャンスを作りにくい。
•毒155ダメージ(60秒)。麻痺10秒。睡眠20秒。気絶10秒。
減気耐性こそ低いが、残りの耐性は全体的に高め。ただし頭に攻撃を当てやすいので気絶はさせやすい。
睡眠時間が20秒しかないので睡眠爆破する際には注意。武器を研いでいる暇はない。
•通常時に音爆弾やタル爆弾を使うと、怯んだ後に必ず怒り状態になる。
•連続飛び掛かりの準備態勢中に使えば転倒した上落とし物も落とすが、起き上がった後やはり怒り状態に。
•他の大型モンスターが同時にいる場合、そのモンスターのバインドボイスを(非怒り時に)受けた場合も音爆弾と同様のひるみ→怒り状態に移行する。
すべての攻撃をヒットアンドアウェイで対処できる楽な相手。
硬い刃翼も尻尾も剣モードで弾かれずに攻撃できる。真っ先に尻尾を切断してしまえばダメージを負う要素がほぼなくなる。
攻撃の予備動作が見えたら攻撃を中断してすぐ回避できるよう、攻め込みすぎない程度に戦おう。
スキル:集中,アイテム使用強化,回避性能+1, ガード性能-1
推奨武器:大剣、太刀、ハンマー、スラッシュアックス、双剣
装備:マギュルS一式:空きスロット*7
オススメ理由
集会浴場上位に入って採取と農場のみで作れる集中付き装備。攻撃と回避の両立ができる。
「集中」は大剣やハンマー、「回避性能+1」はガードできない武器全般、「アイテム使用強化」は双剣と特に相性が良い。
頭部をガンナー用に変更すれば、腕が無くても同様のスキルが発動可能で拡張性重視の方にオススメ。
--------------------------------------------------------------------------------
長くてすいません。
無事に倒せることを心から願っております。
私もスラッシュアックスを使っています。
ナルガはとても早いので爆弾は落とし穴に落としてから
頭の近くにすぐにまとめておいて、ペイントボールで爆発させてしまいましょう
装備は今のままでも動きをうまく読めばいけると思います。
ナルガの弱点は雷、火なのでその属性の武器を使うといいと思いますよ!
剣モードでこまめにリロードしながら頑張ってみてください!
武器、防具はそのままででも十分ですがアイテムが多すぎます。
あんまり多いと回復するのに時間かかってすぐやられてしまいます。
HR4のクエストでは回復系アイテムは回復薬と回復薬グレードだけで十分です。
ハチミツも要りませんが、まだ慣れてなくてすぐ体力が減る場合は持って行ったほうがいいでしょう。
ナルガ相手に閃光玉いりません。肥やし玉もそんなに必要ではないと思います。
討伐クエストでピッケルグレード、虫あみグレード、モドリ玉はいりません。
倒し方はナルガの攻撃パターンをよく見て対処するしかありません。長文失礼しました。ナルガ討伐頑張ってください。
武器と防具はそのままで大丈夫です。アイテムは回復笛や採取アイテムはいりません。代わりに落とし穴を調合分も持って行きましょう。ナルガは怒った時にしか落とし穴が効きませんので注意してください。
僕は最初はソロ&ジンオウガの片手剣で倒しましたので、武器の攻撃力が足りていないという事はない
はずです。(片手剣より火力あるので)
時間切れになるのか三乙するかのでオススメ内容が違ってきますので、次からは書いて頂けるとありが
たいですね。
防御力に関しては問題ありませんが、スキルを見直した方がいいと思います。
被弾が多くて回復アイテムがいくつあっても足りない……というなら回避性能、死なないけど時間切れ
になってしまう……というなら攻撃力UPや見切りをつける事をオススメします。
立ち回りとしては正面は避け、ナルガが攻撃を終えた後、ダメージが通りやすい頭や胴体を攻撃してい
く事になります。
閃光玉やモドリ玉はいらないので代わりに罠と音爆弾を持っていきましょう。
音爆弾を当てて怒らせ、落とし穴にハメて大タル爆弾Gで爆破しつつ攻撃を試みるといいでしょう。
回復笛もいらないので代わりに怪力の種を持てるだけ持って行きましょう。
1回飲むごとに3分間攻撃力が上がります。
ナルガと同じエリアにドスファンゴが来たらさっさとこやし玉を当ててエリアチェンジしましょう。
僕はこれで25分で倒しました。
上で書いたように片手剣で、ですからスラッシュアックスならもっと早いと思います。
どうしても倒せないなら自動防御つけるという手もありますが……。
ナルガは主要な攻撃の殆どが回避性能をつけることで簡単に避けられるようになります
性能無しでも回避可能なほど判定が短いですからね
なのでアシラSよりマギュルSをオススメします
スラックスはディレイも長いので慣れれば押せ押せでも回避が安定します
大切なのは防御力云々よりスキルですよ
武器はオウガのがいいですね
弱点も突いてますし、何より強撃ビンがいい
持ち物については特に何も
↑え、ナルガの正面って他モンスと比べても安全な方じゃないですか?
ダメージ計算やってみましたが、下位武器のライデンの方がダメージが多いということがわかりました。
武器はライデンでいいでしょう。(勝てないようならブーストしてしまってもいいと思います)
防具は今お持ちのマギュルSでいいと思います。
集中がついているし、回避性能もあります。スキルとしてはアシラSより優秀です。
立ち回りも下位クエと同じようにやっていては通用しなくなる領域にはいってきたところでしょう。
下位ではゴリ押しで勝ててきたと思いますが、上位では死因になります。
攻撃していて、相手が攻撃モーションに入っているのにさらに攻撃していることはないですか?
こっちが大きい攻撃モーションとっていて回避ができない・・・なんてこともありますけどね(特に斧モードは)
だいたい2,3発当てて離脱していくとちょうどいい感じで回避に移れると思います。
切り上げはモーションが大きく、被弾しやすのでなるべく封印しておきましょう。使いたいときは、ナルガの動きが止まった時にやりましょう。斧モードで△の3回目が斬り上げだったと思います。正面にいる場合ほぼ被弾してしまいますw
斧モードで戦っている時には特に注意が必要ということです。
どのモンスターでも同じなのですが、相手の攻撃を食らった時に「どの攻撃が余分だったのか?」とか、ここは当たり判定がある・ここまで尻尾が届くなどなど一度思い返してみることが必要だと思います。
持ち物に関しては、小タル爆弾はいらないかな。
どうしても勝てないという時には一度武器を変えてみるというのも一つの手だと思います。
頑張って!
普通の弓で倒せたよ^^
スラアク一筋って言ってんのに弓とかほざいてるやつは放っておきましょう。
ナルガなんですが…てか、僕としては・・・
①フロギィS→ネブラS→ジンオウS
②ロワーガS→ナルガS
③ボロスS→シルソル
ってな 感じで剣士は揃えます。
おすすめは3です
ボロスSを揃えて戦うと…
ちなみに なれるまでは ナルガには属性解放突きなどは狙わず小技で責めましょう
ナルガって普通弓で倒すんじゃないの!?(°□°;)
ナルガが苦手な人は結構多いですよね。でもパターンが分かれば楽に倒せます。
さて、武器は青熊豪斧【山祭】よりも王剣斧ライデンのほうがいいかと。なぜなら、青熊豪斧【山祭】は無属武器ですが王剣斧ライデンには雷がついていて、ナルガには効果があります、もっといえば火属性の武器がいいです。
正直、小タル爆弾、こやし玉、ピッケルクレート、虫あみグレート(閃光玉)はいりません。ナルガはダメージ以外にも音爆弾や小・大タル爆弾を使っても怒るため、罠にはめてから大タル爆弾を使うといいでしょう。(落とし穴には怒り状態のときしかはまりません)
これでも不安なら、薬草とアオキノコを持っていって回復薬を作るといいと思います。
長文失礼しました。お役に立てれば幸いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿